レンジ根菜肉なしあんかけラーメン味サラダ

たっぷりの根菜をレンジだけで中華風の麺にかければあんかけラーメンの味がご飯に良く合い鍋の日や肉料理の副菜等にお勧めです!
このレシピの生い立ち
Rachisさんのあんかけラーメンの味が気になりマイレシピ根菜だけ肉なしあんかけサラダの作り方で作ってみたレシピです
レンジ根菜肉なしあんかけラーメン味サラダ
たっぷりの根菜をレンジだけで中華風の麺にかければあんかけラーメンの味がご飯に良く合い鍋の日や肉料理の副菜等にお勧めです!
このレシピの生い立ち
Rachisさんのあんかけラーメンの味が気になりマイレシピ根菜だけ肉なしあんかけサラダの作り方で作ってみたレシピです
作り方
- 1
大根は皮をむいて1cmくらいに切ります
- 2
人参は大根より少し細く切ります
- 3
玉ねぎは小さめの乱切りにしてばらしておきます
- 4
さつま芋は大根くらいに切ってしばらく水に浸しておきます
- 5
耐熱皿3つに大根さつま芋人参玉ねぎを3等分にのせます
- 6
5にふんわりラップをしてレンジ500wで6分加熱します(ここは3皿一度でも大丈夫です)
- 7
◎を3等分にあわせておきます
- 8
なすは皮を何箇所か削いでから乱切りにしてしばらく水に浸してからごま油をからめておきます
- 9
椎茸は房をとり食べやすいサイズに切ります
- 10
6によく混ぜた7を3等分に加えよくまぜます
- 11
10に8と9を3等分にのせます
- 12
11にふんわりラップをしてレンジ600wで2分半加熱します(ここは1皿ずつの方がいいです)
- 13
軽く混ぜます
- 14
13をラップなしでレンジ600wで1分加熱しとろみをつけます(ここは3皿一度でも大丈夫です)
- 15
ピーマンを乱切りにします
- 16
14を軽く混ぜます
- 17
16に15を3等分にのせます
- 18
17にふんわりラップをしてレンジ600wで1分半加熱します
- 19
好みでごまを散らして完成です
コツ・ポイント
根菜だけの加熱は低めのw数で長めにのほうが食感が残りお勧めです。少量の片栗粉で自然なとろみがつきます。必ず良く溶いて下さい。野菜の種類や量は好みで調整して下さい。13で食べやすく切った豆腐を加えるとメインにもなりお勧めです。
似たレシピ
-
全てレンジあんかけラーメン味春雨炒め煮 全てレンジあんかけラーメン味春雨炒め煮
肉無しでも春雨とたっぷり野菜で満足!レンジでもホクシャキ2種類の食感でオイスタベースのラーメン味が意外とご飯に良くあう!beroneete
-
-
-
-
スープのないあんかけラーメン スープのないあんかけラーメン
あんかけ料理が大好きで良く作るんですが、ラーメンのスープをあんの味付けに使ってゆでた麺の上にかけてみました。意外と美味しいです。 Yunちゃん -
-
-
-
その他のレシピ