レンジで*きのこの塩麹漬け 保存食

はちさん*
はちさん* @cook_40368137

流行りの腸活。
すぐ傷むものは保存食にして普段の料理を楽にしたくて。
このレシピの生い立ち
画像の字が汚いのは許してね。貼ってから書いたら描きにくくて…子供みたいな字(笑)

レンジで*きのこの塩麹漬け 保存食

流行りの腸活。
すぐ傷むものは保存食にして普段の料理を楽にしたくて。
このレシピの生い立ち
画像の字が汚いのは許してね。貼ってから書いたら描きにくくて…子供みたいな字(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一週間分
  1. しめじ 1袋
  2. 舞茸 1袋
  3. 椎茸 4〜お好み
  4. えのき 1袋
  5. 料理酒 大さじ2
  6. 塩麹 大さじ6

作り方

  1. 1

    しめじと舞茸、椎茸とえのきを切って耐熱ボウルに入れてね。

  2. 2

    料理酒をかけてふんわりラップで4分。そのまま少しレンジの中で蒸らして。

  3. 3

    塩麹を入れ混ぜ混ぜ…
    粗熱がとれたら保存容器に入れて冷蔵庫へ。完成です。

コツ・ポイント

冷蔵庫で一週間持つ保存食。
何にでも入れてみてね。(インスタントのスープでも、パスタや炒め物煮物にも。そのままにお醤油たらしたり、豆腐にのせてみても)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちさん*
はちさん* @cook_40368137
に公開
とにかく簡単!時短!楽チン!な料理を模索してます。ガス代も考え始めてレンチン料理にハマってます。皆さんの料理の負担が少しでも減りますように。基本的には自分のメモ用ですが、他の方にも気に入っていただけたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ