レン・チン ふろふき大根

砺波市 @tonavege
レン・チンで時短料理
このレシピの生い立ち
大根を一度、レン・チンしておくと、時短になります。
レン・チン後、鍋に移し替えて、昆布だしで下味をつけるだけ。
レン・チン ふろふき大根
レン・チンで時短料理
このレシピの生い立ち
大根を一度、レン・チンしておくと、時短になります。
レン・チン後、鍋に移し替えて、昆布だしで下味をつけるだけ。
作り方
- 1
大根は厚さ5cm輪切りにし、厚めに皮をむく。十文字に切り込みを入れる。
- 2
耐熱容器に入れて、ラップをし、電子レンジ600W 約10分加熱する。
- 3
鍋に、水、だし昆布、②の大根を入れて、やわらかくなるまで煮る。
- 4
器に盛り、ゆずみそをかけて、いただく。
コツ・ポイント
【一人分野菜量】120g
【砺波市産野菜】大根
【食器】越中三助焼き(となみブランド)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21322099