ワンパン!つくね鍋【時短和食】

イタマエレシピ
イタマエレシピ @cook_40403681

まいど!
イタマエレシピのshinyaです!

今回はワンパンでできる!
そんな簡単なつくね鍋をご紹介いたします!
このレシピの生い立ち
簡単に美味しい和食ご飯を味わってほしいというところから、【簡単!時短和食】イタマエレシピの発信をしております!

ワンパン!つくね鍋【時短和食】

まいど!
イタマエレシピのshinyaです!

今回はワンパンでできる!
そんな簡単なつくね鍋をご紹介いたします!
このレシピの生い立ち
簡単に美味しい和食ご飯を味わってほしいというところから、【簡単!時短和食】イタマエレシピの発信をしております!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 500g
  2. 長葱(みじん) 1/2本
  3. ☆生姜(おろし 大さじ1
  4. ☆味噌 大さじ2
  5. ☆濃口醤油  大さじ1/2
  6. えのき 1p
  7. 白菜 1/4カット
  8.    500cc
  9. ★出汁の素 大さじ1
  10. ★濃口醤油 大さじ2
  11. ★みりん 大さじ1
  12. ★塩  小さじ1
  13. ゆず お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンにつくね材料☆を全て入れて少し粘り気が出るまで混ぜていきます!

  2. 2

    ①をフライパン内で一口サイズに丸めます!

  3. 3

    先に②に鍋材料★を全て入れながら合わせます!

  4. 4

    ハサミでえのきと白菜を一口サイズに切りながら入れていきます!

  5. 5

    蓋をして強火で10分くらい煮込んで白菜がクタッとしたら完成です!

  6. 6

    お好みで柚子をのせたお召し上がりください!

コツ・ポイント

①まな板いらず、包丁いらず、ボウルいらず!
②鍋の極意は食材こんもり!スープは最小限!
③つくねはそのまま食べても美味しい味付けにすること!
※出汁が出て美味しくなる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イタマエレシピ
イタマエレシピ @cook_40403681
に公開
簡単!時短和食/イタマエレシピ/板前shinya忙しいママでも簡単にできる時短和食・下準備15分!30分でできる簡単和食!・時短和食で家族時間と笑顔が増える・家族に美味しく健康に良いものを作りたい! ・子供時代は好き嫌い多数!→現在は克服して0!・銀座で三代料亭の1つで修業!・現在はキッチンカーと出張料理人で活動中!https://linktr.ee/itamaerecipe
もっと読む

似たレシピ