海外で自家製納豆 オーブで簡単発酵!

まりこVegan
まりこVegan @cook_40016174

動画はこちら 
https://youtu.be/PXDGudXUARI
このレシピの生い立ち
参考動画

https://youtu.be/WiI2XwYnHiw

https://youtu.be/e0hjr6clnHM

海外で自家製納豆 オーブで簡単発酵!

動画はこちら 
https://youtu.be/PXDGudXUARI
このレシピの生い立ち
参考動画

https://youtu.be/WiI2XwYnHiw

https://youtu.be/e0hjr6clnHM

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆 250g
  2. 冷凍納豆 1\9パック

作り方

  1. 1

    大豆は流水で洗い、15時間から17時間ほど浸水させる。

  2. 2

    圧力鍋で40分蒸す。

  3. 3

    指で簡単につぶせるほど柔らかく蒸し上がっていればok 。 あら熱をとる。

  4. 4

    市販の冷凍納豆を9等分し、その一個を解凍する。残りは、タッパーに入れて冷凍保存する。

  5. 5

    20センチ角程度の耐熱皿、小皿、箸を熱湯で消毒する。

  6. 6

    大豆の蒸し汁を人肌程度に冷まし、小さじ1を解凍した納豆に混ぜる。

  7. 7

    あら熱をとって耐熱皿に移した大豆に、用意した納豆をかけ、菌が全体に行き渡るように、よく混ぜる。

  8. 8

    ラップをかけ、楊枝で空気穴をたくさん開け、ラップが大豆に直に触れる様にかけ直す。

  9. 9

    その上から耐熱皿に更にラップをかけ、楊枝で空気穴を開ける。

  10. 10

    タオルに包み、オーブンライトをつけておいたオーブンに入れる。

  11. 11

    18時間から22時間発酵させる。納豆の発酵には温度が35℃から40℃必要なので、温度が低い様であれば湯たんぽを入れる。

  12. 12

    出来あがった納豆は24時間冷蔵庫で寝かせて完成。小分けにして冷凍保存すると便利。

コツ・ポイント

カナダでの納豆の価格高騰や、手に入り難くなった事などから、納豆を家で作るようになりました。コスパがいいのは勿論、ゴミが出ないのもいいです。インスタントポットやヨーグルトメーカーもいりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりこVegan
まりこVegan @cook_40016174
に公開
カナダのバンクーバー島在住です。ヴィーガンです。 YouTube で動画もアップしてます。よろしければご覧ください。https://youtube.com/@marikovegan
もっと読む

似たレシピ