切り干し大根煮

おかん飯37
おかん飯37 @cook_40119616

基本のおばんざいです。作り置きして お弁当や副菜にどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔玄米菜食を習いに行っていたときに習った 基本のおばんざいを自己流にアレンジしています。
この切り干し大根煮に練り胡麻を入れて 和えたものも美味しいです。おすすめです。 

切り干し大根煮

基本のおばんざいです。作り置きして お弁当や副菜にどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔玄米菜食を習いに行っていたときに習った 基本のおばんざいを自己流にアレンジしています。
この切り干し大根煮に練り胡麻を入れて 和えたものも美味しいです。おすすめです。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 切り干し大根 1袋
  2. 人参 1/2本
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. 椎茸(大きいめ) 1個
  5. みりん 大さじ2
  6. 大さじ1
  7. 醤油 大さじ2
  8. ごま 大さじ1/2
  9. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    切り干し大根は さっと水洗いして水につけて戻しておく

  2. 2

    油揚げは短冊切り時して さっと湯どししておく

  3. 3

    鍋にごま油を入れて温め 短冊切りにした人参・椎茸を入れ塩ひとつまみ入れて弱火で加熱する。

  4. 4

    ③に水に戻した切り干し大根を水気を切って入れ一緒に炒める。

  5. 5

    油揚げを加えて切り干し大根のもどし汁をひたひたに入れ火を強火にして加熱する。

  6. 6

    沸騰してきたらそこにみりん・酒・醤油を加え火を弱めてコトコト煮る

  7. 7

    汁気が少なくなって 切り干し大根が柔らかくなったら出来上がりです。

コツ・ポイント

少し薄味に仕上げてます。濃いめの味がお好みの方は調味料を増やしてください。コトコト弱火で ゆっくり仕上げるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかん飯37
おかん飯37 @cook_40119616
に公開
息子と娘と猫2匹のおかん業継続中おかんとして大したことは何もしてません。毎日ご飯とか弁当作るくらい・・・しかも「ワンパターンやん」「またこれ」「なにこれ?」とか言われながら「これでええねん」「これがええねん」という自己肯定感のみで生きてます。分量とか ゆるゆるですけど なんかの参考にしていただけたら・・・と思ってます。おおきにありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ