❀アスパラと玉ねぎのバター味噌炒め❀

酒ノ井小太郎 @cook_40369286
アスパラと玉ねぎを使った、バター味噌炒めです。隠し味のウスターソースがご飯に合う1品ですよ(*'▽')
このレシピの生い立ち
春先取りレシピ2品目です。味噌とバターは鉄板ですが、隠し味にウスターソースを入れることで、果実の甘さと酸味がバターや味噌の味を生かす1品です。(*'▽')
❀アスパラと玉ねぎのバター味噌炒め❀
アスパラと玉ねぎを使った、バター味噌炒めです。隠し味のウスターソースがご飯に合う1品ですよ(*'▽')
このレシピの生い立ち
春先取りレシピ2品目です。味噌とバターは鉄板ですが、隠し味にウスターソースを入れることで、果実の甘さと酸味がバターや味噌の味を生かす1品です。(*'▽')
作り方
- 1
玉ねぎは、写真用にスライスにしておきます。
- 2
アスパラは、硬い根元を切ってから、斜め切りにしておきます。
- 3
調味料は事前に混ぜ合わせて、合わせ調味料をつくります。
- 4
フライパンにバターを入れて、弱火で溶かしながら、フライパン全体にバターがいきわたるようにします。
- 5
ひき肉を入れて、弱火⇒中火にして、炒めていきます。
- 6
炒める途中で、下味として塩コショウを小さじ1/2杯分いれます。
- 7
ひき肉を炒めたら、野菜を入れていきます。
- 8
玉ねぎ・アスパラを入れて、全体がしんなりするまで炒めていきます。
- 9
写真のように、全体的にしんなりするまで炒めたら、合わせ調味料を入れていきます。
- 10
合わせ調味料を入れたら、程よく汁気がなくなるまで炒めていきます。
- 11
写真のような状態になるまで、汁気がなくなってきたら、火を止めてお皿に盛り付けます。
- 12
お皿に盛り付け、ゴマを振りかけたら完成です。
コツ・ポイント
1)アスパラは今回、皮を残して調理しましたが、硬い皮が嫌いという方は、皮を取ってから、炒めると柔らかく仕上がります。
2)バターがない場合は、マーガリンでもいけますよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豚コマ肉とアスパラガスと玉ネギの味噌炒め 豚コマ肉とアスパラガスと玉ネギの味噌炒め
テレビ番組で紹介された「バナナ南蛮の味噌炒め」を参考に。ただ食材の調達が困難だったのでアスパラガスで代用しました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21326033