鯛の白だしぽん酢漬け丼
「白だしぽん酢」で漬ける、さっぱりとした漬け丼です。
このレシピの生い立ち
鯛だけでなく、他の刺身にもよく合います。
作り方
- 1
今回は白だしぽん酢を使います。
- 2
鯛はキッチンペーパーで軽く水気を取った後、両面に塩を振り、再度キッチンペーパーに挟んで1時間程度置きます。
- 3
小ねぎを小口切りにします。
- 4
★を混ぜ合わせ、漬けダレを作ります。
- 5
2をキッチンペーパーから取り、4の漬けダレに漬け、15分置きます。
- 6
茶碗にご飯をよそい、5をのせます。(漬けダレもそのままご飯にかけます。)
- 7
小ねぎ、刻み海苔、かいわれ大根をのせて完成です!
コツ・ポイント
塩分が気になる方は、作り方2のふり塩は、さっと水洗いして塩分を落としてください。
漬けダレはご飯に行き渡るよう、ちょっと多めの分量です。
似たレシピ
-
-
-
野郎飯流・びんとろ白だし漬け丼 野郎飯流・びんとろ白だし漬け丼
レシピ詳細はこちらhttps://yaromeshi.com/btsd/もうね、すごい簡単。刺身を白だし×酒でヅケにして飯の上にドン!こんだけで、結構美味いんだわ、びっくりするけど。 zintomo -
-
-
疲れた日のポン酢を使ったさっぱり漬け丼☆ 疲れた日のポン酢を使ったさっぱり漬け丼☆
料理したくない日によく作る漬け丼☆お手頃なお刺身が手に入ったら、迷わず作ってみてください!ポン酢でさっぱりした味です。 ステルトミチル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21328464