鯛の白だしぽん酢漬け丼

サンビシレシピ
サンビシレシピ @sanbishi_recipe

「白だしぽん酢」で漬ける、さっぱりとした漬け丼です。
このレシピの生い立ち
鯛だけでなく、他の刺身にもよく合います。

鯛の白だしぽん酢漬け丼

「白だしぽん酢」で漬ける、さっぱりとした漬け丼です。
このレシピの生い立ち
鯛だけでなく、他の刺身にもよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鯛(刺身用 6~7切れ
  2. 少々
  3. ★白だしぽん酢 大さじ2
  4. ★すりごま 大さじ1/2
  5. ご飯 茶碗1杯分
  6. 小ねぎ 適量
  7. かいわれ大根 適量
  8. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    今回は白だしぽん酢を使います。

  2. 2

    鯛はキッチンペーパーで軽く水気を取った後、両面に塩を振り、再度キッチンペーパーに挟んで1時間程度置きます。

  3. 3

    小ねぎを小口切りにします。

  4. 4

    ★を混ぜ合わせ、漬けダレを作ります。

  5. 5

    2をキッチンペーパーから取り、4の漬けダレに漬け、15分置きます。

  6. 6

    茶碗にご飯をよそい、5をのせます。(漬けダレもそのままご飯にかけます。)      

  7. 7

    小ねぎ、刻み海苔、かいわれ大根をのせて完成です!

コツ・ポイント

塩分が気になる方は、作り方2のふり塩は、さっと水洗いして塩分を落としてください。
漬けダレはご飯に行き渡るよう、ちょっと多めの分量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンビシレシピ
サンビシレシピ @sanbishi_recipe
に公開
毎日、口にするものだから。サンビシのこだわり「おいしい あんしん」みなさんの食卓を豊かにする「おいしい あんしん」な商品をお届けします。http://www.sanbishi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ