お弁当★ブライン液で柔らか胸肉大葉チーズ

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
胸肉はリーズナブルで助かりますよね♪パサつくと敬遠しがちの胸肉はブライン液が解決してくれます
大葉チーズ巻きしてみました
このレシピの生い立ち
胸肉は購入したら、すぐにブライン液に漬けるのが習慣になってます。
とりあえず、漬けておいたら、何を作ろうかな~?と後で考えればいいですね♡
お弁当★ブライン液で柔らか胸肉大葉チーズ
胸肉はリーズナブルで助かりますよね♪パサつくと敬遠しがちの胸肉はブライン液が解決してくれます
大葉チーズ巻きしてみました
このレシピの生い立ち
胸肉は購入したら、すぐにブライン液に漬けるのが習慣になってます。
とりあえず、漬けておいたら、何を作ろうかな~?と後で考えればいいですね♡
作り方
- 1
この度ブライン液で1位になりました。
誠にありがとうございます♪ - 2
立派な鶏胸肉です!
余分な水気をペーパーでとる - 3
ビニール袋に胸肉を入れ、麺棒で叩く
- 4
※ブライン液を袋に入れ一晩冷蔵庫で保存する
- 5
ペーパーで水気をとり、真ん中をカットする
- 6
大葉とチーズを挟む
楊枝でズレないように刺して止めておく
- 7
米油を熱したフライパンにのせる
片面が焼けたら裏返し、蓋をする
中弱火約12分 - 8
中まで火が通ったら■を入れてタレにする
スプーンでタレをすくい、胸肉の表面にかけながら煮る - 9
カットするときは、楊枝を外してから。
- 10
並べたあとにタレをかけるといい
- 11
- 12
- 13
冷めたらお弁当に♡
- 14
ブライン液が人気検索トップ10に入りました!ありがとうございます♪
コツ・ポイント
ブライン液に漬けておくだけだけで、パサつきがちな胸肉がしっとりします♪ぜひ、買ってきたらとりあえず、ブライン液に浸しておきましょう~
似たレシピ
-
トップ10入り♡鶏胸肉も柔らかブライン液 トップ10入り♡鶏胸肉も柔らかブライン液
どうしても鶏胸肉だとパサつきがちになるのでしっとりする母直伝のブライン液(ソミュール液)を使ってます*^^* ♥ちぃちぃ♥ -
ブライン液でムネ肉梅炒め★常備菜★弁当 ブライン液でムネ肉梅炒め★常備菜★弁当
★ブライン液は魔法の水★つけてから調理すると、鶏ムネ肉が驚くほど柔らかくプリプリになります試してみてください 元外交官夫人のレシピ -
安い★ムネ肉大葉マヨぽん焼き★常備菜弁当 安い★ムネ肉大葉マヨぽん焼き★常備菜弁当
ムネ肉と大葉のさっぱりしたおかずポン酢が入っているので、夏のお弁当によく登場しますブライン液の効果でしっとり~ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21328686