和風カプレーゼ

サンビシレシピ
サンビシレシピ @sanbishi_recipe

「白だしぽん酢」で作る、さっぱりとした和風のカプレーゼです。
このレシピの生い立ち
クリームチーズと相性のよい「白だしぽん酢」でいつもとちょっと違うカプレーゼはいかがでしょうか。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. クリームチーズ 100g
  3. 大葉 6~7枚
  4. ★白だしぽん酢 大さじ1
  5. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回は白だしぽん酢を使います。

  2. 2

    トマトは半分に切ってヘタを取り除き、1㎝程度の薄切りにします。

  3. 3

    クリームチーズは厚さ1㎝を目安に、トマトの薄切りと同じ枚数用意します。

  4. 4

    大葉は軸を取り除き、トマトの薄切りと同じ枚数用意します。

  5. 5

    皿にトマト、クリームチーズ、大葉を3色になるように並べます。

  6. 6

    ★を混ぜ合わせて、5にかけたら完成です!

コツ・ポイント

白だしぽん酢を使用することで、さっぱりとした味わいになります。
また、色合いも綺麗で鮮やかに仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

サンビシレシピ
サンビシレシピ @sanbishi_recipe
に公開
毎日、口にするものだから。サンビシのこだわり「おいしい あんしん」みなさんの食卓を豊かにする「おいしい あんしん」な商品をお届けします。http://www.sanbishi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ