しっとり鶏つくね 作り置き

せくみ @cook_40024197
お鍋用のつくね、ぱさぱさしない。しっとりぷりぷりです。
このレシピの生い立ち
お鍋用のつくね、売っているのがおいしくないので作るとパサパサになっていたので、いろんなレシピを参考にしました。
ぷりぷりでしっとりやわらかいレシピができました。
しっとり鶏つくね 作り置き
お鍋用のつくね、ぱさぱさしない。しっとりぷりぷりです。
このレシピの生い立ち
お鍋用のつくね、売っているのがおいしくないので作るとパサパサになっていたので、いろんなレシピを参考にしました。
ぷりぷりでしっとりやわらかいレシピができました。
作り方
- 1
全部をビニール袋でちゃんと丁寧にまぜまぜし、空気を抜いて口をしばり、下の片方を1cmぐらい△にカット。
- 2
1リットルぐらいのお湯をわかし、カレースプーンをつかって、絞り出したたねをのせてお湯にくぐらせていく。
- 3
大きさによりますが、3,4分くらい、つくねが浮いてきたらすくっていく。
- 4
ジップロックに冷凍しておいて、お鍋のときに、好きな量を。
- 5
ゆでた煮汁はお鍋や、スープに使ってます。
コツ・ポイント
たねがとても柔らかいので、ハンバーグのようにまとめられません。ボールでスプーンですくってもいいと思います。その場合はティースプーン2つで成形するのがおススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21335942