鶏つくね

rkmまま
rkmまま @cook_40202141

豚とかより安い鶏ひき肉のつくねです!
コンスターチと玉ねぎが入っているおかげか
パサパサ感が無いです

このレシピの生い立ち
料理本を昔みたやつの自分でちょくちょく変えてみました

鶏つくね

豚とかより安い鶏ひき肉のつくねです!
コンスターチと玉ねぎが入っているおかげか
パサパサ感が無いです

このレシピの生い立ち
料理本を昔みたやつの自分でちょくちょく変えてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3→4人分
  1. 鶏ひき肉 400〜500
  2. 玉ねぎ 1/2〜1玉
  3. コンスターチ 大さじ1
  4. 醤油。砂糖。みりん 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 1個
  7. ‐おろしポン酢の場合‐
  8. 大根 好きな量
  9. ポン酢 適量
  10. ‐たれの場合‐
  11. 砂糖 50グラム
  12. 醤油。みりん 180ml

作り方

  1. 1

    玉ねぎをすりおろして水気を絞る。
    ボールに
    ひき肉、玉ねぎ、☆の調味料を入れて
    手でよくこねる

  2. 2

    鍋にお湯を沸騰させ
    そこにスプーンなどですくって種を落とす
    ※結構柔らかいので丸にするのは
    難しいです

  3. 3

    グツグツ火がとおったら
    ザルにあけて
    よく水切りをする

  4. 4

    フライパンに油を敷き
    茹でたつくねに焼き目をつけるように焼く
    ※茹でて火がとおっているので焼き目をつける感じでオッケー

  5. 5

    おろしポン酢の場合は
    大根をすりおろして水気を切って
    お皿に盛ったつくねの上にのせて
    ポン酢をまわしかければ完成

  6. 6

    たれの場合
    焼き目がついたら
    調味料をいれグツグツと煮込むか
    つくねをお皿に出して調味料だけ煮てまわしかけるか
    お好みで

コツ・ポイント

とりあえず種が緩いので
無理に頑張って丸にするのは無理に近い-w
でもパサパサ感も無いしつくね自体に味ついてるので
美味しいと思います!
すりおろしは目にしみるし大変ですが
美味しいですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rkmまま
rkmまま @cook_40202141
に公開

似たレシピ