鶏ミンチとれんこんのあげ巻き

りえ743
りえ743 @cook_40093480

鶏ミンチ、れんこんは冷蔵庫にあったモノを使ったのでかなり適当な量です
このレシピの生い立ち
あげを今日中に使いきりたくて思いつきました

鶏ミンチとれんこんのあげ巻き

鶏ミンチ、れんこんは冷蔵庫にあったモノを使ったのでかなり適当な量です
このレシピの生い立ち
あげを今日中に使いきりたくて思いつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 薄あげ 一枚
  2. 鶏ミンチ 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. れんこん 適量
  5. しょうが 適量
  6. 豆腐 適量
  7. 味ぽん お好みで
  8. しょうが醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    ボールに鶏ミンチ、おろししょうが、片栗粉、豆腐を入れて混ぜておきます

  2. 2

    れんこんはスライサーで薄切りにし水にさらしておきます

  3. 3

    長あげ?薄あげ?を使います

  4. 4

    3辺に包丁で切り込みを入れたら手でさきます?ひらきます

  5. 5

    ①の混ぜておいたものを平らになるようにしてあげにのせます

  6. 6

    ②のれんこんは水気をきり平らになるよう並べてのせます

  7. 7

    巻きます

  8. 8

    横からみた図

  9. 9

    ラップに包み電子レンジで3分半ほど加熱

  10. 10

    加熱したものをあげに焼き目がまんべんなくつくようにフライパンでジワジワと焼きます

  11. 11

    食べやすい大きさにカットしてお好みでしょうが醤油や味ぽんをつけて召し上がれ~

コツ・ポイント

鶏ミンチやれんこんを欲張りすぎてのせると巻くときに大変なことになるので気を付けましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえ743
りえ743 @cook_40093480
に公開
後々【これだけ考えて作ったのよ】とダンナに見せつけるための記録。ほぼ私の自己満足記録だけどね。
もっと読む

似たレシピ