✿フライパンでかぼちゃコロッケ

そいまめこ @cook_40301525
フライパンで揚げ焼きすることで簡単にかぼちゃコロッケが出来ました( ﹡ˆoˆ﹡ )
このレシピの生い立ち
いつもジャガイモでコロッケを作っていますが、かぼちゃも挑戦してみようと思って作りました♬
✿フライパンでかぼちゃコロッケ
フライパンで揚げ焼きすることで簡単にかぼちゃコロッケが出来ました( ﹡ˆoˆ﹡ )
このレシピの生い立ち
いつもジャガイモでコロッケを作っていますが、かぼちゃも挑戦してみようと思って作りました♬
作り方
- 1
かぼちゃの種を取り除いて一口サイズにカットします。
- 2
耐熱皿に並べて、軽くラップをかけて電子レンジ600wで約10分チン。(目安:かぼちゃに竹串を刺してスッと刺ささるまで)
- 3
フライパンにサラダ油を入れて挽肉を炒めます。塩とこしょうをまぶして下味をつけます。
- 4
かぼちゃの皮を取り除き、ボウルに入れてフォークで潰します。
- 5
炒めた挽肉もボウルに入れてかぼちゃと混ぜ合わせます。
- 6
手のひらで丸くまとめて冷蔵庫で15分ほど寝かせます。
- 7
ボウルに水と小麦粉と卵を入れて混ぜ合わせます。パン粉は別の容器に入れて少し細かく砕いておきます。
- 8
水と小麦粉と卵を混ぜた液につけ、まんべんなくパン粉をつけます。
- 9
フライパンに油を入れて中火に熱します。コロッケを1つずつゆっくり入れてコロコロさせます。
- 10
パン粉が色づいたらフライパンから取り出してキッチンペーパーで油を取れば出来上がり〜☆
コツ・ポイント
コロッケを揚げる前に冷蔵庫で寝かすことで型崩れせずに衣をつけることができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21338377