サバ缶、煮込みうどん

ゴザル芋
ゴザル芋 @cook_40296978

安くて栄養満点なサバ缶を手軽にたっぷり食べられます。味噌煮と水煮どちらが旨いかは難問である。

このレシピの生い立ち
次回は、クラムチャウダー
レシピID:21578406
宮本武蔵も並外れた剛剣を持つが故に弟子に恵まれず剣聖に成れなかった。
おでん様。貴方も強すぎたのです。しかしその偉大さは世界に通じる。

バテレン妖術、魔界転生。でゴザル。

サバ缶、煮込みうどん

安くて栄養満点なサバ缶を手軽にたっぷり食べられます。味噌煮と水煮どちらが旨いかは難問である。

このレシピの生い立ち
次回は、クラムチャウダー
レシピID:21578406
宮本武蔵も並外れた剛剣を持つが故に弟子に恵まれず剣聖に成れなかった。
おでん様。貴方も強すぎたのです。しかしその偉大さは世界に通じる。

バテレン妖術、魔界転生。でゴザル。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サバ缶、味噌煮か水煮 1缶(190g)の半分と汁
  2. 大根おろし 汁も含めてお椀半分
  3. うどん 一玉分
  4. おろし生姜またはチューブ生姜 適量
  5. ポン酢、すだち柚子の果汁でも 適量
  6. 醤油 適量
  7. 小ネギ 少々

作り方

  1. 1

    まずは大根をおろします。厚い輪切りにしてから、四つに切り。こう持って、角の部分からおろすと楽です。

  2. 2

    最後に皮だけ残るので皮剥きの必要がなく。細胞を潰さないので、辛味が少なくなるそうです。

  3. 3

    サバ缶を開け、形の良い物を半分選んで冷蔵庫にしまいます(笑)。残りを汁ごと鍋に入れ軽く潰します。

  4. 4

    うどんは乾麺なら普通に茹でて、冷水で締めておきます。ゆでうどんならそのままで。

  5. 5

    生姜と大根おろしも汁ごと鍋に入れて、空き缶一杯弱の水を加え、どんぶり一杯分になるよう調整します。

  6. 6

    味見しながら、ポン酢と醤油で味を整えて。うどんを3分程煮込めば完成です。

  7. 7

    大根おろしは少し取っておいて。器に盛り付けてから新鮮な状態で乗せてもよいですね。小ネギも散らしました。

コツ・ポイント

大抵は旨味をより強くするために苦心するのが料理ですが、例外もあります。サバ缶の場合、旨味とコクが強すぎてくどくなってしまう所が課題。故にあえて出汁は入れない。生姜で臭みを消し大根おろしでさっぱりさせれば飽きずにたくさん食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴザル芋
ゴザル芋 @cook_40296978
に公開
"X"にも投稿しているので "ゴザル芋"で検索してみてください。私のレシピは今までの料理の常識から外れた物が多いと思います。クックパッドにはすでに殿堂入りレシピが多数ありますから、目から鱗のライフハック的なアイデアでもないと目立てないと思うので。私の工夫や発明が後の世まで残って世の中の為になれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ