豚バラのワイン煮込み(だれうまアレンジ)

Popolina
Popolina @cook_40369389

ワイン煮、簡単に出来ないかなぁと、みつけたのがだれうまさんのレシピ。家にあるものでアレンジしながら作ってみました
このレシピの生い立ち
2023.March
ワイン煮込みを作ってみたいが、やはり飲みたい…方が先に立ってたのですが、お安い甘いワインが余ったので、初挑戦

豚バラのワイン煮込み(だれうまアレンジ)

ワイン煮、簡単に出来ないかなぁと、みつけたのがだれうまさんのレシピ。家にあるものでアレンジしながら作ってみました
このレシピの生い立ち
2023.March
ワイン煮込みを作ってみたいが、やはり飲みたい…方が先に立ってたのですが、お安い甘いワインが余ったので、初挑戦

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 300g
  2. まいたけ しめじ 適量
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ニンニク 1片
  5. ベーコン 50g
  6. お安いワイン 3〜400cc
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. 小さじ1
  9. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを切り、舞茸、しめじをさいて、潰したニンニクに豚バラをまぜて、ジップロックに入れて半日〜1日寝かせる。

  2. 2

    焼く直前に塩胡椒した豚バラをオリーブオイルで焼き色をつけて、取り出しておく

  3. 3

    ベーコンを炒め旨味をだしたら、野菜を加えて軽く塩して、飴色になるまでよく炒め、米粉を加えて更に炒める

  4. 4

    フライパンの空きスペースに、砂糖に水を加えてカラメルをつくり、全体を混ぜ合わせる

  5. 5

    ワインと豚肉を入れて煮詰める

  6. 6

    付け合わせは
    カブと人参のグリル
    ハニートマトとカブの葉っぱのマリネ 

  7. 7

    フランスを気取って、チーズの盛り合わせも添えてみた。

  8. 8

    2023.March
    Parra Jimenex オーガニックワイン
    カベルネ

コツ・ポイント

お安いワイン(メルシャン 無添加の赤ワイン)ですが、たっぷり使ってリッチな気分 カラメルでコクがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Popolina
Popolina @cook_40369389
に公開
Cookingするのが大好き! なのですが、レシピをみてもきちんと測らないのが、ぽぽ流…という大雑把さ。多国籍料理をアレンジしながら 作ったものを 覚えがきのようにしていきたいと思っています。添加物の入っていない、基本的調味料を使ってやりくりすることを目指しています。ネギ、ニラ、生姜、玉子がないと不安になる…笑
もっと読む

似たレシピ