辛くない トマトジュースで洋風麻婆風なす

やまきち_0107
やまきち_0107 @cook_40328383

色合いは麻婆なすのようですが、
あくまで麻婆風てす。
トマトジュースがとろっと効いています。
このレシピの生い立ち
トマトジュースが余ってしまったので、
トマト缶の代わりにしてみました。

辛くない トマトジュースで洋風麻婆風なす

色合いは麻婆なすのようですが、
あくまで麻婆風てす。
トマトジュースがとろっと効いています。
このレシピの生い立ち
トマトジュースが余ってしまったので、
トマト缶の代わりにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. にんにく 1片
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ほうれん草 2束
  4. なす 2本
  5. ミニトマト 6個
  6. 合い挽き肉 200g
  7. トマトジュース 100cc
  8. ☆コンソメ 小さじ2
  9. ☆白ワイン 100cc
  10. ☆塩 小さじ2/3
  11. ☆こしょう 適量
  12. ピザ用チーズ 適量
  13. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り。
    玉ねぎは薄切りにする。
    ほうれん草は、大きめのざく切り。
    なすは一口大の乱切りにする。

  2. 2

    ミニトマトは半分に切る。
    ☆を全て合わせておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルと、
    ニンニクを入れ、火をつける。
    ニンニクが香り出したら
    玉ねぎとなすを加え弱中火で炒める。

  4. 4

    全体に油が回ったら、ひき肉を加えて、色が変わるまで炒める。

  5. 5

    ☆を加えてよく混ぜ合わせたら、
    蓋をし、弱中火のまま12分ほど煮込む。

  6. 6

    なすが柔らかくなったら、
    ミニトマトとほうれん草を加え、
    味を確認してから蓋をして、
    弱火にして更に3分ほど煮込む。

  7. 7

    ほうれん草がしんなりしたら、
    火を止めてチーズを散らして、
    蓋をして、余熱でチーズが溶けるのを待つ。

  8. 8

    チーズがとろりとしたら、
    お皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

トマトジュースに生のトマトを合わせると、
さらに甘味が増して美味しいです。
ミニトマトが無ければ、大きいトマト1個でも。
こしょうはたっぷりがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまきち_0107
やまきち_0107 @cook_40328383
に公開

似たレシピ