常備菜に レンジで作る厚揚げそぼろ煮

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

ご飯のお供に最適なおかずがレンチンでできる。常備菜としても優秀でお弁当に入れても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
イベント初参加。簡単にできるようにレンジ調理で投稿してみたけれど、レンチンって結構難しいかも。

常備菜に レンジで作る厚揚げそぼろ煮

ご飯のお供に最適なおかずがレンチンでできる。常備菜としても優秀でお弁当に入れても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
イベント初参加。簡単にできるようにレンジ調理で投稿してみたけれど、レンチンって結構難しいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 厚揚げ 2枚
  2. ひき肉 200g
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. お酢 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. チューブ生姜 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    厚揚げをキッチンペーパーで油抜きしてから切る。

  2. 2

    耐熱容器にひき肉と調味料を入れよく混ぜる。厚揚げを入れてさらに混ぜ、軽くラップしてレンチン5分。

  3. 3

    上下を返すようにかき混ぜてさらに1分ほどレンチン。

コツ・ポイント

お好みでネギなどを散らすとさっぱり旨し。600wで5分くらいだけど、レンジによっては焦げることもあるから様子を見ながら料理するのをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ