本格的超ふわふわロールケーキ

Lisa2013
Lisa2013 @cook_40130188

しっとりした生地にカスタードクリームとの組み合わせで、完璧な味でした。
このレシピの生い立ち
ちょっと手間がかかるけど、お店で売ってるような本格的なロールケーキが作りたかった。

本格的超ふわふわロールケーキ

しっとりした生地にカスタードクリームとの組み合わせで、完璧な味でした。
このレシピの生い立ち
ちょっと手間がかかるけど、お店で売ってるような本格的なロールケーキが作りたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

内径28cmの角天板一枚分
  1. スポンジ生地
  2. 卵黄 120g約6個分
  3. グラニュー糖(卵黄用) 15g
  4. 蜂蜜 30g
  5. 薄力粉 70g
  6. 卵白 160g約4個分
  7. グラニュー糖(卵白用) 65g
  8. 無塩バター 15g
  9. 牛乳 35g
  10. カスタードクリーム
  11. 牛乳 250g
  12. 卵黄(約三個分) 45g
  13. グラニュー糖 50g
  14. 薄力粉 10g
  15. コンスターチ 10g
  16. ニラビーンズ 1/2本
  17. 無塩バター 20g
  18. クリーム
  19. カスタードクリーム 40g
  20. 生クリーム 120g
  21. フルーツ
  22. イチゴ 8個
  23. グランマニエ 小さじ1杯
  24. 粉糖 15g

作り方

  1. 1

    卵黄とグラニュー糖一緒にボールに入れ、湯煎をかけ、40度まで泡立て器でよく混ぜます。

  2. 2

    そして蜂蜜を入れ、白ぽくまでよく混ぜます。

  3. 3

    卵白にグラニュー糖を一気に入れ、ハンドミキサーでツヤがあり、ピンと角が立つまで混ぜる。

  4. 4

    薄力粉を粉ふるい器で紙の上にふるう。

  5. 5

    1に3のメレンゲの半分を入れ、さっくり混ぜ終わったら、薄力粉を入れ、よく混ぜる。

  6. 6

    ゴムペラで泡を潰さないように優しく混ぜます。

  7. 7

    ゆっくりリボン状に垂れ跡が残るぐらいまで優しく混ぜます。

  8. 8

    敷いたクッキングシートの天板に生地を流し込み、カードで平にし、天板をトンと台に落とし、大きな気泡を潰す。

  9. 9

    10分余熱した180度のオーブンに入れ、20分焼きます。

  10. 10

    バニラのサヤを切り開き、種を取り出したら、牛乳と一緒に鍋に入れ、弱火で沸騰直前まで温める。

  11. 11

    ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ、白っぽくまでよく混ぜる。

  12. 12

    ふるった薄力粉とコンスターチを加え、しっかりすり混ぜる。

  13. 13

    10で温めた牛乳を少しずつ注ぎ、注ぐたびに泡立て器で混ぜ合わせる。

  14. 14

    裏漉しながら、もう一度鍋に移し、弱火にかけ、鍋の側面についたクリームを落としながら、とろみが出るまで混ぜながら温めます。

  15. 15

    大きな気泡がぶつぶつ出るぐらいで火を止めます。

  16. 16

    熱いうちにバターを入れ、なめらかまで混ぜて、ボウルに移し、上にラップを敷いて冷ます。

  17. 17

    生クリームを7分目までハンドミキサーでよく混ぜたら、冷やした16を入れ、泡立て器でなめらかまでよく混ぜます。

  18. 18

    切ったイチゴに粉糖とグランマニエを入れ、軽く混ぜます。

  19. 19

    冷やした生地をひっくり返して、クーキングシートの上に載せます。

  20. 20

    クリームを生地の全体に薄く塗り半分より手前に少し多めに載せて、イチゴを乗せます。

  21. 21

    手前から引き上げるように巻いていく。

  22. 22

    巻き終わったら、冷蔵庫に入れ、2-3時間ぐらい冷やします。

  23. 23

    召し上がる直前に温めた包丁で丁寧に切ると綺麗に切れます。

コツ・ポイント

中に入れるフルーツは好みで全然OKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lisa2013
Lisa2013 @cook_40130188
に公開
料理を作ること、食べることも大好きです。家族や好きな人のために、料理を作るのも大好きです!
もっと読む

似たレシピ