豚ミンチもやしのフライパン焼き♪

ミアンミアン
ミアンミアン @cook_40319504

初めはつくねを作ろうとしたけどズボラな私。タネを一気にフライパンに投入して焼いちゃいました。
このレシピの生い立ち
つくねにしないでそのままタネをフライパンで焼いちゃった!

豚ミンチもやしのフライパン焼き♪

初めはつくねを作ろうとしたけどズボラな私。タネを一気にフライパンに投入して焼いちゃいました。
このレシピの生い立ち
つくねにしないでそのままタネをフライパンで焼いちゃった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人?
  1. 豚ミンチ 300g
  2. もやし 1袋
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. *生姜(チューブ) 小さじ1~2
  5. *塩 小さじ1/3
  6. めんつゆ 大さじ2
  7. ○みりん 大さじ1
  8. 大さじ2
  9. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    豚ミンチと*印の調味料をボウルに入れてよく混ぜ合わせます。

  2. 2

    もやしを1に入れて折るようにして肉とよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    中火で温めたフライパンに油を引いてボウルの肉だねを入れて伸ばします。

  4. 4

    焼き色が付いたらひっくり返して蓋をして火が通るまで弱火でじっくり焼きます。

  5. 5

    しっかり焼けたら一度取り出して縦横3等分ぐらいに切っておきます。

  6. 6

    フライパンに○印の調味料を入れて火にかけ温まったら(甘い方がいい方は砂糖を足して調整)肉を戻して絡めて出来上がり♪

  7. 7

    タレは絡めるにはもしかして量が少ないかも?そのあたりは適宜調整してみてくださいネ。

コツ・ポイント

20cmのフライパンを使いましたがタレを絡めるにはちょっと小さかったかも?絡める時は一回り大きいフライパンの方がやりやすいかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミアンミアン
ミアンミアン @cook_40319504
に公開
60歳代後半の保育士パート。主人は自営業で30歳の次男と3人暮し。長女は42歳なのに介護士で未だ独身。長男は千葉県で小学1年生の長女、幼稚園に通う次女と長男の5人暮らし。コロナは治ったけど遠くて会えない淋しさを紛らすためチワワの三頭飼いで毎日癒されてます。
もっと読む

似たレシピ