ヘルシオで作る米粉のパウンドケーキ
米粉で作るやさしい味わいのパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
米粉のレシピをあれこれ考えて作っています。
作り方
- 1
バターを室温に戻しておく。
米粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。 - 2
パウンド型に薄くバター(分量外)を塗り、クッキングシートを敷きこむ。
- 3
ボウルにバターを入れ、泡だて器でクリーム状になるまで攪拌する。
- 4
グラニュー糖を加え、白っぽくふわっとするまでよく混ぜる。
- 5
卵を溶いて数回に分けて加え、そのつど滑らかになるまで混ぜ合わせる。
- 6
米粉とベーキングパウダーを加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。
- 7
型に生地を流し入れ、トントンと台に落として気泡をつぶす。
表面をゴムベラでならす。 - 8
ヘルシオを予熱する。
オーブン・1段・180℃
予熱が完了したら、角皿に中央に横方向にのせて下段に入れる。
30分焼く。 - 9
加熱後、竹串を刺して、生地が付いてこなければ焼き上がり。
型から外しクッキングシートを剥がして網にのせ、粗熱をとる。
コツ・ポイント
米粉は混ぜても粘り気が出ないので、薄力粉に比べて失敗が少なく安心です。
似たレシピ
-
-
-
-
米粉で作る★チョコバナナパウンド 米粉で作る★チョコバナナパウンド
米粉で作る、優しい甘さが特徴のチョコバナナパウンドです。砂糖少なめでヘルシーですよ♫一晩置いてもまた美味しい♫クックRYM44N☆
-
-
-
-
-
-
適当でもおいしい!米粉のパウンドケーキ 適当でもおいしい!米粉のパウンドケーキ
米粉活用!手順とか適当でも作れる簡単米粉のパウンドケーキ。子供に味見してもらったら「もっと食べたい!」いただきました!ひよどりちょらん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21355170