【減塩】セロリの葉で☆おかかマヨ炒め

˚✧₊⁎ゆう˚✧₊⁎ @cook_40319508
ちょっとクセのあるセロリの葉もおかかマヨ味で食べやすく!マヨネーズの味付けで塩分節約です!
1人前あたり塩分約0.2★
このレシピの生い立ち
ピクルス作り後に余ったセロリの葉を使って、何か一品作りたかったから。塩分の少ないマヨネーズで何か作れればと。
作り方
- 1
セロリを3〜4cm幅に切る。
- 2
にんにくをスライスする。
薄いよりは厚めがおすすめ。 - 3
フライパンにごま油を熱し、にんにくを入れて、弱火で炒める。焦げ目はうっすらつくぐらいまで。
- 4
セロリの葉を入れ炒める。
少ししんなりしてきたら、かつおぶしを入れてさらに炒める。 - 5
最後にマヨネーズを入れ、よく絡めたらお皿に盛り付けて完成!
- 6
2021.10.14
減塩の人気検索でトップ10に入ったみたいです。ありがとうございます☆
コツ・ポイント
おかか多めがおすすめです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21359113