秋の味覚「まいたけの炊き込み」

のづち @cook_40344739
香り高いきのこの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
口いっぱいに広がるまいたけの香りが最高です。
煮汁の黒さにはびっくりしますけどね。
秋の味覚「まいたけの炊き込み」
香り高いきのこの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
口いっぱいに広がるまいたけの香りが最高です。
煮汁の黒さにはびっくりしますけどね。
作り方
- 1
米は洗って30分~1時間給水させ、まいたけは細かく裂いておく。
- 2
鍋にみりん、酒、だし汁、まいたけを入れて煮たて、あら熱をとる。
- 3
米の水を切り炊飯器に入れ、まいたけを煮た汁を入れる。
- 4
規定量の線まで水を足し、塩と具を入れてスイッチポン。
- 5
炊きあがったら全体を天地返しして完成。
似たレシピ
-
秋の味覚!!きのこ☆たっぷり炊き込みご飯 秋の味覚!!きのこ☆たっぷり炊き込みご飯
秋の味覚のきのこをたっぷり使った炊き込みご飯です。きのこの香りと旨みを味わえます!しめじと舞茸以外のきのこでも作れます! ☆piroyo☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21359404