にんじんマフィン

ハーバママ
ハーバママ @cook_40259787

オーブン、マフィン型、カップ、ボウル、粉ふるい、ハンドブレンダー、ゴムベラ、スプーン
このレシピの生い立ち
サイトで見つけたレシピを自分好みの材料と作り方にしたもの。

にんじんマフィン

オーブン、マフィン型、カップ、ボウル、粉ふるい、ハンドブレンダー、ゴムベラ、スプーン
このレシピの生い立ち
サイトで見つけたレシピを自分好みの材料と作り方にしたもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

65mmマフィン型6個分
  1. バター 30g
  2. 砂糖(甘いトッピング〜トッピングなし) 60〜70g
  3. にんじん 70g
  4. 1個
  5. サラダ油 30g
  6. 牛乳 55g
  7. 薄力粉 110g
  8. ベーキングパウダー 3g
  9. ★シナモンパウダー 3g
  10. トッピング用スライスアーモンド等※なくても良い 適量

作り方

  1. 1

    バター(30g)をボウルに入れ、600wで20秒程温めて柔らかくし、そこに砂糖(70g)を入れて泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    にんじん(70g)をチョッパーで細かくし、1のボウルにいれる。卵(1個)とサラダ油(30g)も入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    別のボウルに★小麦粉(110g)ベーキングパウダー(3g)シナモンパウダー(3g)をふるう。

  4. 4

    2のボウルに牛乳(55g)と3の★粉類を2〜3回に分けて入れ、しっかり混ぜ合わせる。

  5. 5

    オーブンを170℃に予熱する。

  6. 6

    マフィン型にスプーンで掬い入れ、(ナッツ等のトッピングがある場合はここで乗せる)170℃のオーブンで30分焼く。

  7. 7

    ケーキクーラーなどで軽く冷ましたら完成!

コツ・ポイント

・にんじんぽさは全くありませんが、入れずに作るよりしっとりとした仕上がりになります。
・砂糖60gだとかなり甘さ控えめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハーバママ
ハーバママ @cook_40259787
に公開
《自分と家族のためのレシピメモ》【お気に入り調味料】•リンゴ酢、すし酢→ミツカン•味噌→だし入りみこちゃん•3倍濃縮めんつゆ→Aコープ•白だし→ヤマキ•ほんだし→味の素その他調味料のブランドは定まってない。つくれぽは自動で掲載されるシステムになりました?返信できずすいません。つくれぽ嬉しいです!作ってくださった方々ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ