【保育所給食】豚肉と野菜のカレー炒め

越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama

カレーの味付けで苦手なピーマンも食べられます!
このレシピの生い立ち
野菜をおいしく食べさせたいと考え、取り入れました。

【保育所給食】豚肉と野菜のカレー炒め

カレーの味付けで苦手なピーマンも食べられます!
このレシピの生い立ち
野菜をおいしく食べさせたいと考え、取り入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児4人分=大人2人と幼児1人くらい
  1. じゃが芋 200g(2個) 
  2. 揚げ油 適量
  3. 豚小間肉 140g
  4. 玉ねぎ 120g(1個)
  5. ピーマン 20g(小1個)
  6. 人参 30g(中1/5本)
  7. バター 4g
  8. 小さじ1/2
  9. 小さじ1/3
  10. こしょう 少々
  11. カレー粉 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    じゃが芋は1㎝のいちょう切りにして水にさらす。5分ほど置いてから水気を切り、油で揚げておく。

  2. 2

    玉ねぎは4㎜の薄切り、ピーマン、人参はせん切りにする。

  3. 3

    フライパンにバターと油を入れて、豚小間肉、人参、玉ねぎ、ピーマンを炒める。

  4. 4

    火が通ったら塩、こしょう、カレー粉で味付けする。

  5. 5

    4に揚げたじゃが芋を加えて炒め合わせる。

コツ・ポイント

揚げたじゃが芋がおいしさを引き立てます♪(揚げる時間がないときは薄めに切って一緒に炒めてもOK)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama
に公開
健康づくりのマスコット「ハッポちゃん」が食育のレシピを発信します
もっと読む

似たレシピ