菊の花の茹で方

たすじゅうNori☆
たすじゅうNori☆ @cook_40296731

オシャレにアレンジしやすい名脇役
このレシピの生い立ち
香りが好き。何にでも使える!

菊の花の茹で方

オシャレにアレンジしやすい名脇役
このレシピの生い立ち
香りが好き。何にでも使える!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1パック
  1. 2L
  2. 50cc
  3. 菊の花 1パック

作り方

  1. 1

    花びらをむしる。中央は苦いので苦手な人は残す(写真参照)

  2. 2

    たっぷりの湯を沸騰させ、お酢を加える。2Lの湯に酢50cc

  3. 3

    花びらを入れると浮いてくるので

  4. 4

    箸を大きく使って沈めるように動かす

  5. 5

    数秒で写真のようになるので

  6. 6

    一気にザルに空け

  7. 7

    冷水を入れたボールにザルごと漬けて、粗熱を取ったら

  8. 8

    丸めてしっかり絞る。この時ねじったりひねったりしない。押し付けるように水分を抜く。

  9. 9

    小分けして冷凍もOK

コツ・ポイント

シャキシャキ食感のために茹でる時間はなるべく短く。
絞る時は泥団子作る要領で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たすじゅうNori☆
たすじゅうNori☆ @cook_40296731
に公開
お料理なんて毎日の事だから肩の力を抜いてテキトーくらいが適当よ!好きな時に母の味に会えるように、子供たちへの遺言かわりに書き溜めてます。だからフツーの料理ばっかり!
もっと読む

似たレシピ