湯煎でやわらかジューシー!鶏のトマト煮

猫娘coco
猫娘coco @cook_40299788

湯煎時間はわずか3分!
後は放置するだけの簡単調理で美味しく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
病気(UC)で2019年春頃から脂質制限を続けております。市販のものは脂質が高いため、日々試行錯誤しながら料理やお菓子を作っています。
詳しくはブログでご覧下さい。
【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/

湯煎でやわらかジューシー!鶏のトマト煮

湯煎時間はわずか3分!
後は放置するだけの簡単調理で美味しく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
病気(UC)で2019年春頃から脂質制限を続けております。市販のものは脂質が高いため、日々試行錯誤しながら料理やお菓子を作っています。
詳しくはブログでご覧下さい。
【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 1枚(300g前後)
  2. トマト缶 100g
  3. コンソメ顆粒 小さじ1
  4. 蜂蜜 大さじ半(約10g)
  5. にんにく(すりおろし) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮を外し、脂肪を取り除き、縦半分に切る。

  2. 2

    湯煎調理できる袋に調味料と鶏を入れ、肉が重ならないように注意しながら空気を抜いて袋を縛り、常温で20分くらい馴染ませる。

  3. 3

    熱湯に入れ中火で3分加熱(一度上下返す)したら火を止め、蓋をしてそのまま30分以上冷ます。
    ※湯煎時鍋底にお皿敷いてます

  4. 4

    袋からソースのみフライパンに移し、煮詰める。
    鶏をカットしてお皿に盛り、煮詰めたトマトソースをかけて完成です。

コツ・ポイント

鶏の脂を取り除く下処理は大事なのでしっかり行ってください。
画像は100均で買える湯煎調理袋です。もちろんジップロックでも◎
袋に入れたら可能な限り空気を抜いてください。
盛り付けた画像は、仕上げにパセリと粉チーズをかけています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猫娘coco
猫娘coco @cook_40299788
に公開
病気(UC)で2019年春頃からゆるい脂質制限を続けています。低脂質な献立をブログに記録しているので、良かったら覗いてください(´ڡ`)【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/
もっと読む

似たレシピ