塩出汁で作るカニクリームコロッケ

kibarashi
kibarashi @cook_40397294

外はサクッと、中はふわっと♡
カニカマとエビ入りの、美味しいクリームコロッケです
このレシピの生い立ち
喜晴秘伝の特製塩出汁を使ったアレンジレシピです♪

塩出汁で作るカニクリームコロッケ

外はサクッと、中はふわっと♡
カニカマとエビ入りの、美味しいクリームコロッケです
このレシピの生い立ち
喜晴秘伝の特製塩出汁を使ったアレンジレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ●バター 50g
  2. 薄力小麦粉 50g
  3. 牛乳 300cc
  4. ●コショウ 少々
  5. ナツメ 少々
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ○冷凍エビ(少) 8尾
  8. カニカマ 4本
  9. ○喜晴秘伝の特製塩出汁 小さじ1
  10. 薄力小麦粉 適量
  11. 1個
  12. ◎パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ●ホワイトソース作り
    小鍋にバターを入れ、とろ火で溶かし小麦を加え、よく混ぜる。

  2. 2

    ●ホワイトソース作り
    バターと小麦粉が固まらないように牛乳を少しずつ加えよく混ぜる。
    コショウ•ナツメグ等で味を整える。

  3. 3

    ○具材作り
    玉ねぎは薄くスライス、冷凍エビは水で洗って解凍、カニカマは1cm幅に切る。

  4. 4

    ○具材作り
    熱したフライパンに玉ねぎ・解凍させたエビを入れ、熱を通す。

  5. 5

    ○具材作り
    ④を器に取り出し、切ったカニカマ•塩出汁を加え、軽く混ぜる。

  6. 6

    ○具材作り
    ②のホワイトソースと⑤の具材を混ぜ合わせる。

  7. 7

    ○具材作り
    お好きな大きさにとりわけ、サランラップを敷いたお皿に並べて、上からサランラップをし、冷蔵庫で30分寝かせる。

  8. 8

    ◎調理
    寝かせたタネを、薄力粉→卵→パン粉の順につける。170℃〜180℃に熱した油で、コロッケが浮いてくるまで揚げる。

  9. 9

    Instagramもやってます♪
    フォロー&いいね よろしくお願いします♡

コツ・ポイント

170℃〜180℃になったら、コロッケを入れ弱火で揚げていきます!
浮いてきたら30秒ほど待ってすくい上げます♪
入れっぱなしだと、クリームが飛び出すので要注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kibarashi
kibarashi @cook_40397294
に公開
万能調味料とゆわれる、喜晴秘伝の特製塩出汁を使ったアレンジレシピを投稿しております♪主婦の方から、これ一つで味が決まると大好評いただいております♡♡Instagramもしておりますので、フォロー&いいね よろしくお願いいたします★@kibarashi___fukui で検索してみてください!!
もっと読む

似たレシピ