根菜と太ちくわの炒め煮

森のまいご @cook_40250738
彩りが綺麗な常備菜。3色の根菜とこんにゃくでお腹もキレイに。
このレシピの生い立ち
作り置き用の常備菜によく作ります。ごぼうが大根になったり、ちくわがさつま揚げになったりしながら。
根菜と太ちくわの炒め煮
彩りが綺麗な常備菜。3色の根菜とこんにゃくでお腹もキレイに。
このレシピの生い立ち
作り置き用の常備菜によく作ります。ごぼうが大根になったり、ちくわがさつま揚げになったりしながら。
作り方
- 1
ちくわは5ミリ幅にカットしておく。つきこんにゃくは下茹でして、5センチ幅にカットしておく。
- 2
人参、ごぼう、いんげんも5センチの長さに棒切りにしておく。カットした野菜は種類ごとにラップをし、1分半程レンチンする。
- 3
フライパンに油を引き、材料を全て入れてしばらく炒める。
- 4
水と調味料を入れて更に炒め煮にする。汁気がほぼ無くなり材料が柔らかくなったら出来上がり。
- 5
最後に白胡麻を散らして完成。
コツ・ポイント
カラフルでバランスよく根菜を食べることができます。野菜をレンチンしておくことで、炒め煮が短時間で作れます。
似たレシピ
-
-
《 お弁当常備菜 》蒟蒻とちくわの炒め煮 《 お弁当常備菜 》蒟蒻とちくわの炒め煮
旨味のあるちくわと噛み応えのあるこんにゃくがおいしい常備菜。少ない調味料でも、おだしの旨味がしっかりしみてやみつきです♪ 庭乃桃 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21377038