大根の皮きんぴら

anyacca @cook_40342583
捨てちゃうの勿体無い!!ササッともう一品☆
大根の皮がポリポリ食感で、歯ごたえがあって美味しいです♪
このレシピの生い立ち
大根を煮物やサラダに使った時に剥いた大根の皮がキレイで、美味しく食べられないかなと作ってから定番に☆
大根の皮きんぴら
捨てちゃうの勿体無い!!ササッともう一品☆
大根の皮がポリポリ食感で、歯ごたえがあって美味しいです♪
このレシピの生い立ち
大根を煮物やサラダに使った時に剥いた大根の皮がキレイで、美味しく食べられないかなと作ってから定番に☆
作り方
- 1
大根の皮を5ミリ幅に切る
- 2
フライパンを熱し、ごま油を広げ香りを立たせたら大根の皮を入れて炒める
- 3
しんなりしてきたらみりん、濃縮つゆの順に入れて炒め、汁気を飛ばす
- 4
※お好みで粉末出汁を小さじ1入れると出汁の香りが立ちます♪その分濃縮つゆは少し減らして下さい。
- 5
器に盛って、ごまを散らす
- 6
※写真の赤色は赤大根です
コツ・ポイント
お好みでピリッと辛味に鷹の爪を熱した油にいれてから大根を加えるとまた違った味わいになります。かぶらの皮も同様に♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21377467