作り方
- 1
アイスティーベースを作ります。
お湯沸かし用ポットに水道水を勢いよくたっぷり汲み入れ蓋をして火にかけます。 - 2
ティースプーンに山盛り3杯の茶葉をはかりティーポットに入れます。
- 3
お湯が大きな泡が2、3個出てきたら火を止めて少し高い位置から勢いよくジャーッとお湯を注ぎ(ティーカップ8分目を6杯分)
- 4
蓋をして15〜20分ゆっくり蒸らします。
- 5
紅茶が蒸らせたらグラスポットに茶漉しをセットして紅茶液で円を描くようにゆっくりと回しながら注いでいきます。
- 6
別のグラスポットに氷を(紅茶液がヒタヒタになるくらいの量)たっぷりいれ紅茶液を一気に移し
- 7
蓋をしてポット底に手を当ててぐるぐると回しながら冷たくなったら別の容器に紅茶液を移しアイスティーベースの完成。
- 8
オレンジとレモンを水洗いし水気を切った1枚ずつ輪切りにし半分にカットして半身ずつ残して残りをさらに半分にカットします。
- 9
グラスの底が見えななるくらいにティーシロップを注ぎ
- 10
1/4にカットした方のオレンジとレモンをいれフォークでザクザクとさします。
- 11
氷をグラスの口までたっぷりと入れ
- 12
アイスティーベースをグラスに7割注ぎ
- 13
マドラーで下から上、下から上とよく混ぜ無糖炭酸水をグラスに対して2割注ぎマドラーで大きく全体をかるく混ぜ
- 14
残りのオレンジとレモンを飾ってできあがり。
コツ・ポイント
レモンは皮も使いたいので、
できれば国産を使ってください。
似たレシピ
-
-
レモン・レモン・ティースカッシュ レモン・レモン・ティースカッシュ
ハーブブレンドの茶葉とフレッシュなレモンタイムを一緒に蒸らして作るアイスティーに生のレモンも加えてさらに爽やかさアップ! bantou梅吉 -
-
-
-
-
冬のスパークリングティー・柚バージョン 冬のスパークリングティー・柚バージョン
柚を使った冬のスパークリングティー。爽やかでスッキリとしたあと口。少し強めの炭酸がよく合います。柚の季節に是非! bantou梅吉 -
-
-
-
梅ジャムとレモンのティースカッシュ 梅ジャムとレモンのティースカッシュ
むし暑い日のスカッとする一杯をとうぞ以前作ったハーブブレンドの茶葉をアールグレイで作ってます。どちらも相性が良いのでお試しください。 bantou梅吉 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21378191