\大同電鍋レシピ/漬物入り蒸し団子

大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
この料理は伝統的な料理で、食材もそろえやすく、調理方法も簡単です。
このレシピの生い立ち
全ての材料を混ぜ合わせ電鍋で蒸すだけで完成です!
\大同電鍋レシピ/漬物入り蒸し団子
この料理は伝統的な料理で、食材もそろえやすく、調理方法も簡単です。
このレシピの生い立ち
全ての材料を混ぜ合わせ電鍋で蒸すだけで完成です!
作り方
- 1
材料を準備します。豚ひき肉は包丁で粘りが出るまでたたきます。胡瓜の漬物は小さく切ります。
- 2
にんにくはみじん切りかすりおろし、青ねぎは小口切りにし、飾り用に少し取り分けておきます。
- 3
ボウルにたたいた豚肉、にんにく、葱と【調味料A】を入れ混ぜます。次に漬物の汁、しょう油を入れさらに混ぜます。
- 4
最後に片栗粉を加え混ぜ合わせたら餡の完成です。できた餡を耐熱容器に移し表面を平らにならします。
- 5
外鍋に1杯の水を入れ、蒸し板を敷き、その上に④の餡を入れた容器を乗せて外蓋をして、スイッチを押します。
- 6
食卓に上げる前に飾り用の青ねぎを散らして出来上がりです。
コツ・ポイント
⋆漬物はメーカーによって味が変わるので、後から入れるしょう油や砂糖の量で調整してください
⋆漬物は食感がやわらかいのでその食感がお好きなら量を増やしても構いません。
似たレシピ
-
-
-
しなべ辛きゅうり(漬物) しなべ辛きゅうり(漬物)
「辛子きゅうり漬け」と「しなべきゅうり」の合体。 私はからしの辛いのが苦手なので自分用に辛くないバージョンをつくります(;^_^A myukitty -
-
-
-
\大同電鍋レシピ/肉団子と白菜の煮物 \大同電鍋レシピ/肉団子と白菜の煮物
伝統的な「獅子頭」は脂肪の多い豚ひき肉で作ります。ひき肉を赤身に代え、焼いてから煮る調理方法にしました。 大同電鍋公式レシピ -
\大同電鍋レシピ/車海老のにんにく蒸し \大同電鍋レシピ/車海老のにんにく蒸し
この料理は準備も作るのも簡単で、見栄えが良く、とっても経済的な料理です。準備から仕上げまで10~15分でできます。 大同電鍋公式レシピ -
\大同電鍋レシピ/塩卵入り瓜仔肉 \大同電鍋レシピ/塩卵入り瓜仔肉
蔭瓜(台湾の瓜の漬物)は朝粥の具材としてお馴染みですが、このレシピでは蔭瓜の甘みと塩漬け卵黄のコクを活かした、台湾の伝統的なおかずに仕上げました。お弁当のおかずにもぴったり! 大同電鍋公式レシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21380361