レタスの味噌ミルクスープ

よりみち♪
よりみち♪ @yorimiti_jgas

食物繊維が豊富なレタスは、安眠効果も期待できる食材です!
このレシピの生い立ち
<よりみち2023.4月号 健康パワーアップレシピ>
食物繊維やビタミンなどの豊富な栄養素で知られるレタスには、ラクッコピコリンと呼ばれる苦味成分が含まれています。不眠の症状を予防する効果が期待できます。(作:みづき)

レタスの味噌ミルクスープ

食物繊維が豊富なレタスは、安眠効果も期待できる食材です!
このレシピの生い立ち
<よりみち2023.4月号 健康パワーアップレシピ>
食物繊維やビタミンなどの豊富な栄養素で知られるレタスには、ラクッコピコリンと呼ばれる苦味成分が含まれています。不眠の症状を予防する効果が期待できます。(作:みづき)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レタス 100g
  2. ベーコン 100g
  3. にんじん 1/2本
  4. しめじ 1/2株
  5. サラダ油 小さじ1
  6. 100ml
  7. 和風顆粒だし 大さじ1
  8. 味噌 大さじ1
  9. 牛乳 300ml
  10. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    レタスは一口大にちぎります。ベーコンは1cm幅に切ります。にんじんは薄めの短冊切りにします。

  2. 2

    しめじは石突きを取って、小房に分けておきます。

  3. 3

    鍋にサラダ油を中火で熱し、ベーコン・にんじん・しめじを加えてしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    レタスを加えたらさっと炒めます。

  5. 5

    水・和風顆粒だしを加えて、中火で2~3分煮込みます。

  6. 6

    アクを取ったら、牛乳を加え、味噌を溶かし入れ、中火で3分温めます。

  7. 7

    沸騰する前に火を止め、塩・こしょうを加えて味を調えます。

  8. 8

    器に盛り、いただきます。

コツ・ポイント

レタスは加熱することで、かさが減るのでたくさん食べることができます。
味噌が入ることで、濃厚でコクのあるミルクスープに仕上がります♪
野菜もたっぷり入っているので、食べ応えがあります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よりみち♪
よりみち♪ @yorimiti_jgas
に公開
日本ガス興業株式会社Web広報誌「よりみち」に掲載しているレシピを集めました。
もっと読む

似たレシピ