肉(挽き肉)稲荷

Re☆dolphin @cook_40248958
肉(挽き肉)稲荷
作り方
- 1
★長ネギと生姜を粗めのみじん切りにして、挽き肉と片栗粉も一緒にボウルに入れます
- 2
1のボウルの中にひとつまみの砂糖も入れて、全部がまとまるまで混ぜながらたまにこねたり…
- 3
全体がまとまったら油揚げの端っこに切り込みを入れて袋状態にしたら2で作ったタネを中に押し込んで行きます。
- 4
フライパンにお水、顆粒だし、砂糖、醤油を入れて一度沸かした所に油揚げを入れて煮る
- 5
片面15分位合わせて30分位蓋をして煮含めたら一度鍋ごと火から下ろして冷ましたら出来上がり
コツ・ポイント
油揚げの大判でもですが、長い面(縱?)でわ無く短い面(横?)に切り込みを入れて下さい。袋の状態にさせたいので、全体を切り落とさないでね(^-^)
似たレシピ
-
簡単!きつねうどん・つゆ♪油揚・いなり 簡単!きつねうどん・つゆ♪油揚・いなり
しょうこるん さん、つくれぽありがとう!油揚げ・あげ・いなりを、軽い昼食・ランチ・夜食に冷凍保存! 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21383061