給食の味!野菜たっぷりミネストローネ

ちょこ屋
ちょこ屋 @cook_40223471

学校給食で入ってた隠し味。
おうちでもいれたら美味しくなるよね。
このレシピの生い立ち
よく作るレシピを計量してみました。

給食の味!野菜たっぷりミネストローネ

学校給食で入ってた隠し味。
おうちでもいれたら美味しくなるよね。
このレシピの生い立ち
よく作るレシピを計量してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ウインナー 5mm幅 5本
  2. にんじん 1cm角 1本
  3. 玉ねぎ 1.5cm角 1個
  4. じゃがいも 1cm角 2個
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. にんにく みじん切り 1片
  7. *砂糖 小さじ1
  8. *こしょう 少々
  9. *ハーブソルト 小さじ1
  10. *コンソメ 大さじ2
  11. カットトマト缶 1缶(400g)
  12. 400cc
  13. ケチャップ 大さじ2
  14. 中濃ソース 大さじ1
  15. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    厚手の鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ弱火で炒める

  2. 2

    香りが出てきたらウインナー、にんじんを入れ炒める

  3. 3

    にんじんに油が回ったら玉ねぎも入れて炒める

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたらじゃがいもを加える

  5. 5

    じゃがいもにも油が回って周りの色が変わってきたら*の調味料を加えてひと混ぜ。

  6. 6

    トマト缶と水を加える。
    (空になった缶に水を入れると400cc計れる)

  7. 7

    弱火〜中火でじゃがいもが柔らかくなって少しとろみがつくまで20〜30分ほど煮る。

  8. 8

    じゃがいもが煮えたら、
    お好みでケチャップ、中濃ソース、しょうゆを加え、味をととのえる。

コツ・ポイント

食材を入れるたびによく炒めること。
トマト缶を入れて煮込むことで野菜に味が馴染んで美味しくなります!
煮込んでいる間は底が焦げやすくなるので
たまに混ぜてください。
じゃがいも(2個)をキャベツ(1/4玉くらい)に変えるとよりヘルシーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょこ屋
ちょこ屋 @cook_40223471
に公開
学校給食で作っていたメニューやよく作るメニュー、母の味を残すために。
もっと読む

似たレシピ