鮭ときのこの白だしさっと煮

ヤマキ @cook_40104315
「割烹白だし」で煮た、すっきり味の煮物。鮭ときのこの風味を生かしながら、だしの味がしっかりしみた奥深い味わいです。
このレシピの生い立ち
「割烹白だし」を薄めてさっと煮ただけで、だしの味がしっかりしみた上品な煮物が作れます。白だしで素材の色を活かして煮て、イタリアンパセリをふりかければ、いつもの煮物とは違うおしゃれな装いに♪
鮭ときのこの白だしさっと煮
「割烹白だし」で煮た、すっきり味の煮物。鮭ときのこの風味を生かしながら、だしの味がしっかりしみた奥深い味わいです。
このレシピの生い立ち
「割烹白だし」を薄めてさっと煮ただけで、だしの味がしっかりしみた上品な煮物が作れます。白だしで素材の色を活かして煮て、イタリアンパセリをふりかければ、いつもの煮物とは違うおしゃれな装いに♪
作り方
- 1
今回は、ヤマキ「割烹白だし」を使います。
- 2
鮭はひと口大に切り、しめじは根元を切り落として小房に分ける。にんじんは輪切りにし、花型で抜く。
- 3
フライパンに<2>と【A】を入れて弱火にかけ、ふたをして数分、火が通るまで煮る。
- 4
器に盛り付け、刻んだイタリアンパセリを散らす。
コツ・ポイント
にんじんは花型で型抜きすることで、華やかな仕上がりになります。きのこはまいたけ、しめじなどお好みのものを足しても◎。
似たレシピ
-
-
-
-
あさりとキャベツ、トマトの白だしさっと煮 あさりとキャベツ、トマトの白だしさっと煮
春が旬のあさりとキャベツを「割烹白だし」でシンプルに煮た一品。しっとりとしたキャベツにあさりと鰹だしのうま味がしみしみ♪ ヤマキ -
簡単★秋鮭きのこ野菜の白だしdeさっと煮 簡単★秋鮭きのこ野菜の白だしdeさっと煮
秋鮭を片栗粉でコーティングして白だしでさっと煮ました。生姜を加えて爽やか、きのこ野菜が鮭の旨みを吸って美味しい。簡単! sawararara -
-
-
-
-
さつまいもと鶏ひき肉の白だしさっと煮 さつまいもと鶏ひき肉の白だしさっと煮
ほくほく煮えたさつまいもにひき肉でコクをプラス。すっきりとした白だしがおいもの甘みとひき肉のうま味を一層引き立てます。 ヤマキ -
-
簡単 和食♪豆腐と白滝 きのこの白だし煮 簡単 和食♪豆腐と白滝 きのこの白だし煮
白だしで簡単♪豆腐と白滝、きのこ、もやしの煮物です(*^ ^*)*゚さっぱり、豆腐ときのこの出汁で優しい味わいです。 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21384733