米粉でモチっと!れんこんチヂミ

ぎょぴちゃん♪ @cook_40059285
米粉活用
米粉を使ってヘルシーに!すりおろしれんこんでもちもちに!
このレシピの生い立ち
小麦粉を米粉に変えてチヂミを作りました。れんこんはスライスとすりおろしで食感も楽しめます。
米粉でモチっと!れんこんチヂミ
米粉活用
米粉を使ってヘルシーに!すりおろしれんこんでもちもちに!
このレシピの生い立ち
小麦粉を米粉に変えてチヂミを作りました。れんこんはスライスとすりおろしで食感も楽しめます。
作り方
- 1
れんこんは、皮をむいて15枚程度スライサーなどで薄切りにする。残りはすりおろす。
スライスしたものは数分酢水につける。 - 2
水菜は3cm程度に切って洗っておく。
- 3
材料◎をボウルに入れて混ぜる。
混ざったらすりおろしれんこんと水菜も入れて軽く混ぜ合わせる。 - 4
中火で熱したフライパンにごま油(大さじ1)を引き、③を入れて平らに広げる。
- 5
④にスライスしたれんこんを並べて焼く。
- 6
お皿を使ってひっくり返して、まわりにごま油(大さじ1)を回しかける。
ヘラで押さえながら両面に焼き色がついたら完成。 - 7
材料☆を全て混ぜてタレを作る。
コツ・ポイント
米粉を使ったヘルシーなチヂミです。
れんこんをスライスしたものとすりおろしたものを使うので食感が楽しめます。
野菜は、水菜を入れましたが、ニラ、春菊、小松菜などお好みの野菜を入れてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
米粉と蓮根でカリッもちっ!海鮮いかチヂミ 米粉と蓮根でカリッもちっ!海鮮いかチヂミ
米粉活用でカリッと、蓮根を入でもちっと、ニラたっぷり、ツボ抜きいかを使った海鮮チヂミ!くっつかないアルミホイル簡単返し クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21397489