モッチリ美味美味!酒まんじゅう

3つ子のビッグボス
3つ子のビッグボス @cook_40323975

モッチリふわぁ~のおまんじゅうがお家で簡単に作れますよ〜!熱々でも美味美味!冷めても美味美味!お試しあれ!
このレシピの生い立ち
酒粕を沢山頂いたので試しに作ってみました。今春大学卒業して社会人になった我が家の三つ子のお祝いに紅白まんじゅうにしてみました。

モッチリ美味美味!酒まんじゅう

モッチリふわぁ~のおまんじゅうがお家で簡単に作れますよ〜!熱々でも美味美味!冷めても美味美味!お試しあれ!
このレシピの生い立ち
酒粕を沢山頂いたので試しに作ってみました。今春大学卒業して社会人になった我が家の三つ子のお祝いに紅白まんじゅうにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 薄力粉 50g
  2. 上新粉 50g
  3. 重曹 小さじ1/2
  4. 小さじ1
  5. 酒粕 60g
  6. 40g
  7. 上白糖 80g
  8. 卵黄 1個分
  9. こし餡 適量(25g✕個数分)
  10. 食紅 適量
  11. 食紅用水 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉と上新粉は合わせて振るう。重曹は水で溶かす。こし餡は個数分丸める。

  2. 2

    ボウルに酒粕と水を入れてレンチンして溶かす。上白糖を加えて泡立て器でよくかき混ぜて溶かす。

  3. 3

    2に卵黄、1の重曹を加えてよくかき混ぜる。

  4. 4

    3に1の粉類を加えてゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。ひとまとめにする。

  5. 5

    打ち粉を敷いた台に取り出す。個数分に切り分ける。

  6. 6

    5をペタンと平らに拡げて1のこし餡を載せ包み込む。アルミカップ等に入れる。沸騰させた蒸し器で10分位蒸す。完成!

  7. 7

    今回は半量に食紅を混ぜて紅白まんじゅうにしてみました。春のお祝いに!

コツ・ポイント

酒粕はしっかり溶かして下さい。生地は柔らかめですが、しっかり打ち粉をすれば成形しやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3つ子のビッグボス
に公開
大阪在住、3つ子+その兄ちゃんのビッグママ!
もっと読む

似たレシピ