もやしの中華スープ

ゆみぱん🍞
ゆみぱん🍞 @cook_40409077

低カロリーなもやしを効率よくスープで。
このレシピの生い立ち
余り物を寄せ集めただけですが、思いのほか美味しかったです!

もやしの中華スープ

低カロリーなもやしを効率よくスープで。
このレシピの生い立ち
余り物を寄せ集めただけですが、思いのほか美味しかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. もやし 50g
  2. 乾燥ワカメ ひとつまみ
  3. お椀1杯
  4. 中華スープの素 小さじ1
  5. オイスターソース 小さじ1
  6. 1個
  7. 生姜 アーモンド大程

作り方

  1. 1

    お椀1杯の水をお鍋に入れ、そこに乾燥ワカメを入れて戻す。

  2. 2

    火をつけて沸かす。お湯が湧いたらもやしを入れて五分ほど茹でる。

  3. 3

    顆粒中華スープの素とオイスターソースを入れてよく煮溶かす。

  4. 4

    お椀に卵を割り入れて適当に解きほぐす。
    鍋の火を止めて卵を流し入れ、ゆっくりかき混ぜかきたまにする。

  5. 5

    仕上げに生姜を入れ、再び煮立てて出来上がりです。

コツ・ポイント

顆粒中華スープとオイスターソースの組み合わせは最高です。何にでも応用できます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみぱん🍞
ゆみぱん🍞 @cook_40409077
に公開
こんにちは。千葉県で10年ほど一人暮らしをしています。人生の楽しみをごはんに全振りすることにしました独学ですがひとりご飯をあげていきます✨Instagramもやってます⬇@amedamaboy_mlove
もっと読む

似たレシピ