春菊とサバ缶のサラダ

ぺぺろん☆ @cook_40318336
春菊のほろ苦さにサバ缶の旨みがマッチします。キリッと冷やした白やスパークリングのワイン、日本酒に合わせてもオシャレ。
このレシピの生い立ち
春菊って生で食べても美味しいんですよね。
春菊とサバ缶のサラダ
春菊のほろ苦さにサバ缶の旨みがマッチします。キリッと冷やした白やスパークリングのワイン、日本酒に合わせてもオシャレ。
このレシピの生い立ち
春菊って生で食べても美味しいんですよね。
作り方
- 1
春菊は茎から葉だけを摘み取り、食べやすくちぎる。冷水につけてパリッとさせ、水気をしっかりと切っておく。
- 2
鯖の水煮缶は汁を切り、●の材料とともに大きなボウルに入れ、身を荒くほぐしながら混ぜる。
- 3
②のボウルに春菊の葉、半分に切ったプチトマトを入れて和え、皿に盛る。好みでパルメザンチーズ、粗挽き黒胡椒を振って完成。
コツ・ポイント
水っぽい仕上がりになるのを避けるため、春菊の水気はしっかり切ってください。
残った茎は捨てずに、お味噌汁やパスタ、炒め物などに使ってくださいね。
似たレシピ
-
-
やみつき【春菊✖️鯖缶】和えるだけサラダ やみつき【春菊✖️鯖缶】和えるだけサラダ
包丁不要!火不要!春菊をハサミで切って鯖缶と和えて、栄養満点サラダの完成です。にんにくの代わりに千切り生姜でも美味です。 ゆう1515 -
春菊とオリーブオイルのシンプルサラダ! 春菊とオリーブオイルのシンプルサラダ!
新鮮な春菊の美味しさをシンプルに味わうサラダ!オリーブオイルの香り辛み旨味と春菊のほろ苦さが絶妙にマッチします♡ さとみわ -
-
-
【健康パワー】春菊とサバのサラダ 【健康パワー】春菊とサバのサラダ
春菊はカルシウムの吸収をサポートして、丈夫な骨をつくります♪春菊は、骨や血管の健康維持に役立つビタミンK、骨粗しょう症予防に効果的なカルシウムなど、丈夫な骨をつくる働きを持つ栄養素が豊富に含まれています。今回は、春菊の茎だけにさっと火を通してサラダにしました。春菊のにおいや苦味は、加熱すると増す傾向にあるため、加熱は控えめにしています。さらに、春菊に含まれるβカロテンは、油と一緒に摂取することで吸収率が高まるため、旬のサバと組み合わせます。また、サバには食物繊維やビタミンCなどの栄養素はほとんど含まれていないため、春菊と組み合わせることで、不足する栄養素を補えます。<よりみち2025.3月号 健康パワーアップレシピ> よりみち♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21403089