米粉活用 お好み焼き

ゆうぴょんママ121
ゆうぴょんママ121 @cook_40411713

つい残りがちな野菜や粉を使い活用します
米粉を使う事でモチモチしてお好み焼きが美味しくなります
このレシピの生い立ち
米粉が余ったので、お好み焼き粉に混ぜてみた

米粉活用 お好み焼き

つい残りがちな野菜や粉を使い活用します
米粉を使う事でモチモチしてお好み焼きが美味しくなります
このレシピの生い立ち
米粉が余ったので、お好み焼き粉に混ぜてみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツの葉大きめ 3枚
  2. 米粉 100g
  3. お好み焼き粉 1袋
  4. たまご 2個
  5. 200
  6. イカの缶詰 汁もつかう 1缶
  7. あたりめ 足 少量
  8. とんかつソース
  9. マヨネーズ
  10. のり

作り方

  1. 1

    キャベツを1センチの大きさに刻む

  2. 2

    ボールに米粉とお好み焼き粉、たまご、水を混ぜる

  3. 3

    1、2、全て混ぜるへ缶詰のイカを入れキッチンバサミで切る。あたりめの足をいれる

  4. 4

    フライパンに油を引き両面焼く

  5. 5

    お好みでとんかつソースとマヨネーズ、のりなど乗せて完成

  6. 6

    ソースを乗せないでラップで巻いて冷凍すればチンしていつでも食べれます

  7. 7

    ソースはそれぞれ好みがあるので分量は乗せてません

コツ・ポイント

イカの缶詰をつかう
残り物を活用冷蔵庫にある野菜を使う

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうぴょんママ121
に公開

似たレシピ