チアシード ゴマ 米粉クッキー

✨じゅじゅキッチン
✨じゅじゅキッチン @cook_40332307

ダイエット中に腹持ちが良いクッキーを食べたくてチアシード入れて作りました( *´꒳`* )たっぷりなお水と一緒にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
家にあったチアシードを美味しくいただきたくて(*^^*)

チアシード ゴマ 米粉クッキー

ダイエット中に腹持ちが良いクッキーを食べたくてチアシード入れて作りました( *´꒳`* )たっぷりなお水と一緒にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
家にあったチアシードを美味しくいただきたくて(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20個
  1. きび 25g
  2. 豆乳 15g
  3. ひとつまみ
  4. オイル 35g
  5. ✣ココナッツオイル(溶かしたもの)、太白ごま油等
  6. 米粉 50g
  7. チアシード 10g
  8. ごま 20g
  9. ✣黒ごま、白ごまどちらでもOK!いりごまでも、すりごまでもお好きな方を入れてくださいね。
  10. 片栗粉 25g

作り方

  1. 1

    きび糖、豆乳、塩を入れて混ぜる。

  2. 2

    オイルを入れて白っぽく乳化するまで良く混ぜる。(夏場など暑い時は一度冷蔵庫に入れて冷やすと白っぽく乳しやすいです)

  3. 3

    米粉、チアシード、ごま、片栗粉をいれてヘラでよく混ぜる。(この時点でボロボロしていてもラップで巻くので大丈夫!)

  4. 4

    横幅30cmくらいのラップを広げ、生地をのせてラップで巻いて、直径約2.5cm、長さ約20cmになる様に調整する。

  5. 5

    冷蔵庫に20分くらい、または冷凍庫10分くらい入れて固まるまで冷やす。

  6. 6

    約1cmくらいの厚さに切って天板にのせる。(ボロボロしていても大丈夫!指でぎゅっとまとめ、焼いている間にくっつきます)

  7. 7

    天板に広げて、フォークで生地を軽く押して跡をつける。

  8. 8

    160度に温めたオーブンで10分、その後150度に下げて10分焼く。冷めるとサクサクになります。

  9. 9

    ✣ご家庭のオーブンによって焼き具合が違って来ますので、調整してくださいね。

  10. 10

    焼けたら網にのせて冷ましたら出来上がりです。

コツ・ポイント

オイルはココナッツオイルを使うとサクサクに、太白ごま油を使うとザクザクになります。ゴマは白ごま、黒ごまでもどちらでもOK!又いりごま、すりごまどちらでも大丈夫です( * ॑꒳ ॑*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
✨じゅじゅキッチン
に公開
麹Love、お料理お菓子作り大好き(*´꒳`*)色々と研究しながらさらに美味しくなるように研究中
もっと読む

似たレシピ