フライパンで簡単!焼きチーズシュウマイ

あんまかろん☆
あんまかろん☆ @cook_40278303

フライパンで簡単に手作りシュウマイ♪底はカリッと中はふっくらジューシーでチーズがトロ〜リ!

このレシピの生い立ち
いつものシュウマイにチーズを入れたら美味しいかな?と作ってみました。

フライパンで簡単!焼きチーズシュウマイ

フライパンで簡単に手作りシュウマイ♪底はカリッと中はふっくらジューシーでチーズがトロ〜リ!

このレシピの生い立ち
いつものシュウマイにチーズを入れたら美味しいかな?と作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 1個(約250g)
  3. 片栗粉 大さじ4
  4. 醤油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. ウェイパー 大さじ1
  8. パン粉 大さじ2
  9. シュウマイの皮 30枚
  10. ベビーチーズなどお好みのチーズ 5個
  11. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして片栗粉をまぶしておく。こうすると、玉ねぎの甘い水分も逃さず、崩れにくくなります。

  2. 2

    調味料を全部加えてよく混ぜる。

  3. 3

    豚ひき肉も加えてさらによく混ぜ合わせる。これで肉あんの完成。

  4. 4

    チーズを切る。ベビーチーズなら1個を6等分に切っておく。
    チーズはお好みのチーズで。

  5. 5

    親指と人差し指で輪を作りシュウマイの皮をおき、真ん中に肉あんとチーズをのせる。

  6. 6

    チーズの上にも肉あんをのせて、チーズを中に埋め込む感じにする。

  7. 7

    ヘラ等であんを押し込み、上を平らにする。焼いた時に皮がはがれてこないように、しっかりと密着させる。底も平らにしておく。

  8. 8

    上にとろけるチーズをのせる。

  9. 9

    フライパンに薄く油を引いてシュウマイを並べ、中火で軽く焼く。

  10. 10

    底が少し色付いてきたら、水を100cc程入れてすぐ蓋をして蒸し焼きにする。

  11. 11

    水分がなくなってきたら蓋をとり、底がこのようにカリッとなるまで焼く。火が強すぎると焦げるので気をつけて。

  12. 12

    お弁当に入れる時は、上のチーズの面もこんがりと焼いてもOK♪

  13. 13

    出来上がり〜!熱々を召しあがれ〜♪

  14. 14

    チーズなしシュウマイはこちら。
    フライパンで簡単!焼きシュウマイ
    レシピID21121925

  15. 15

    こちらもオススメ♪
    簡単!もずく酢アレンジ10種
    レシピID21600281

コツ・ポイント

作ってみると案外簡単〜!
シュウマイの皮と肉あんを密着させるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんまかろん☆
あんまかろん☆ @cook_40278303
に公開

似たレシピ