豚バラ薄切りと大根の煮物

クックJ5LRYO☆ @cook_40305918
この厚さだと20分位煮ると柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
イカ大根、ブリ大根、豚バラ大根という感じでよく作ります。出汁に昆布などを入れても美味しいです。
豚バラ薄切りと大根の煮物
この厚さだと20分位煮ると柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
イカ大根、ブリ大根、豚バラ大根という感じでよく作ります。出汁に昆布などを入れても美味しいです。
作り方
- 1
豚バラを一口大に切る。大根は輪切りにして半分に。切り方はお任せ。面取りをしてもいい。
- 2
肉を炒め、色が変わったら大根も少し炒める。
調味料をいれ少し煮詰めて、水を入れさらに煮る。 - 3
煮立ってきたら落し蓋をする。20分程で大根が軟らかくなったらおしまい。途中味見をしてください。
- 4
その間に茹でておいた春菊を添える。
コツ・ポイント
大根が軟らかくなったら食べごろです。バラ肉は塊でもいいし薄切りでも。
付け合わせのお浸しは、大根の葉、ほうれん草、水菜などでもいいが、今日は旬の春菊で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
冬の定番おかず◎味染みいかと大根の煮物◎ 冬の定番おかず◎味染みいかと大根の煮物◎
今が旬の大根を薄めに切って煮るので時短でしかも味染み染みで美味しいですよ♪いかも柔らかくて美味しいです。 hiroakko46
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21411042