ごぼうとじゃこのカリカリかき揚げ

tricotraye @cook_40053261
ごぼうの香りとじゃこの香ばしさがあとを引く美味しさです♬
このレシピの生い立ち
じゃこが半端に余っていたので、家族皆で食べられるようにかき揚げにしてみました。じゃこの旨味で、何もつけなくても食べられます♬お好みで生地に胡麻を混ぜ込んでも。。
ごぼうとじゃこのカリカリかき揚げ
ごぼうの香りとじゃこの香ばしさがあとを引く美味しさです♬
このレシピの生い立ち
じゃこが半端に余っていたので、家族皆で食べられるようにかき揚げにしてみました。じゃこの旨味で、何もつけなくても食べられます♬お好みで生地に胡麻を混ぜ込んでも。。
作り方
- 1
ごぼうはささがきにしてさっと水にさらしてアクをとる。ザルに上げて水気をよく切る。
- 2
大葉は千切りにする。
- 3
じゃこ、ごぼう、大葉をボウルに一緒に入れ、小麦粉をまぶす。
- 4
卵と水を合わせてよくかき混ぜ、3に少しずつ加えながら混ぜる。
- 5
箸でまとまるくらいの硬さがベスト。ゆるくなった場合は少しずつ小麦粉を足して様子を見る。
- 6
170〜180℃の油にスプーンですくって落とし入れ、両面をこんがり揚げる。
コツ・ポイント
先に具材に小麦粉をまぶしてから卵水を入れると、具材同士が密着せずボッテリしにくくなります。油の温度が低いとカリッと揚がらないので、具材自体がすぐ火が通るものの場合は高めの温度で揚げましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
桜えびとごぼうのカリカリかき揚げ 桜えびとごぼうのカリカリかき揚げ
桜えびの香ばしい旨みとごぼうの根菜の土の香りがよく合うポリポリとした食感のかき揚げ。ごぼう1本ペロッと食べちゃいますよ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21411072