鮭のピリ辛コチュ炒め

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

コチュジャンを使った旨味のあるピリ辛ダレで、野菜をモリモリ食べられる一品になりました(^O^)♬ご飯も進みますよ〜♬
このレシピの生い立ち
いつもは肉を炒めるのに使うタレを魚に使ってみたら…合うではないかぁ!笑
魚料理のレパートリーがひとつ増えた、という自己満足の覚書です。備忘録に登録(笑)

鮭のピリ辛コチュ炒め

コチュジャンを使った旨味のあるピリ辛ダレで、野菜をモリモリ食べられる一品になりました(^O^)♬ご飯も進みますよ〜♬
このレシピの生い立ち
いつもは肉を炒めるのに使うタレを魚に使ってみたら…合うではないかぁ!笑
魚料理のレパートリーがひとつ増えた、という自己満足の覚書です。備忘録に登録(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 甘塩鮭 2切れ
  2. ピーマン 1個
  3. にんじん 1/4本
  4. 玉ねぎ 1/3個
  5. キャベツの葉(大) 1枚
  6. 白菜(大) 1枚
  7. 片栗粉(まぶす用) 大さじ1程度
  8. ごま油(炒め用) 大さじ1程度
  9. タレ
  10. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1/2
  11. おろししょうが(チューブ) 小さじ1/2
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. みりん 大さじ1
  14. ごま 大さじ1/2
  15. 砂糖 大さじ1/2
  16. コチュジャン 小さじ1
  17. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    小さめのボウルにタレの材料を合わせてよく混ぜておく。

  2. 2

    ピーマンは乱切りに、にんじんはいちょう切りに、玉ねぎは櫛形に切って半分に切る。キャベツと白菜はひと口大程度に切る。

  3. 3

    鮭の切り身はキッチンペーパーで水気を拭き、ひと口大に切り分ける。
    キッチン用ポリ袋に入れ、片栗粉を加えて満遍なくまぶす。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、3を並べて表面をこんがりと焼く。
    途中、上下を裏返したり側面を下にして全体に焼き色を付ける。

  5. 5

    4を取り出し同じフライパンで野菜を炒める。先に玉ねぎ、にんじん、ピーマンを炒め、キャベツと白菜の葉の部分は後から加える。

  6. 6

    野菜に火が通ったら、タレを加えて全体に絡めながら炒め、鮭を加えて炒め合わせる。

コツ・ポイント

タレの味加減は、調味料を増減してお好みに合わせて調節してくださいね。辛めがお好きならコチュジャンを、甘めがお好きならみりんか砂糖を少し増やしてみてください。香味を効かせたい場合はにんにく、しょうがを増やしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ