作り方
- 1
ニンニクをする
- 2
ハンドミキサーやミキサーにひよこ豆、レモン汁、1のにんにく、クミンパウダーを加えペースト状になるまでする
- 3
2が固い場合は少しずつヨーグルトを加え伸ばす
- 4
これがフムス。
このままパンや生野菜などにつけて食べても美味しい。 - 5
サツマイモを薄切りにして柔らかく茹で水を良く切ってからフムスと混ぜてよく潰しておく
- 6
茹でている間にパン粉をビニール袋に入れ手でもみ、細かくしておく。
- 7
5を団子状に丸め、小麦子をまぶしてよく払う
- 8
こんな感じ。厚化粧はダメ!
- 9
バッター液で全体を絡め
- 10
パン粉をまぶす
- 11
160~180度に熱した油で2~3分。
衣に色がつけば良い。 - 12
カリカリっ
コツ・ポイント
ひよこ豆はパウチを使ったのでゆで汁がなくヨーグルトを使いましたがゆで汁があればそれ使って。
さつま芋はじゃが芋でも。ツナギです。
パン粉はなるべく細かく薄くつけるのがカリフワのコツ
似たレシピ
-
-
-
栄養満点★ひよこ豆のコロッケ 栄養満点★ひよこ豆のコロッケ
コロッケが食べたいなぁ、と思ったらジャガイモがない・・・。ヒヨコマメならジャガイモに近いかも、と思って作ったらクリーミーで美味しいコロッケになりました。 鳥かのこ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21414469