チンゲンサイのたまご餡かけ丼

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

ふんわりたまごでボリュームUP!とろ〜り餡で食べ応え満点◎赤、黄、緑の揃った三色丼の出来上がり〜♬
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあり合わせでご飯ものを作ろうと思い、餡かけにしてみました。簡単に作れるご飯ものの覚書です。

チンゲンサイのたまご餡かけ丼

ふんわりたまごでボリュームUP!とろ〜り餡で食べ応え満点◎赤、黄、緑の揃った三色丼の出来上がり〜♬
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあり合わせでご飯ものを作ろうと思い、餡かけにしてみました。簡単に作れるご飯ものの覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. チンゲンサイ 1/2株
  2. 玉ねぎ 1/4
  3. カニカマ 2〜3本
  4. 1個
  5. ごま 大さじ1程度
  6. 200ml
  7. 鶏がらガラ顆粒 小さじ1
  8. 塩コショウ 適宜
  9. 水溶き片栗粉
  10. 片栗粉 大さじ1/2
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    チンゲンサイ、玉ねぎはざく切りにする。

    カニカマは裂いておく。

    卵はよく溶きほぐす。

  2. 2

    フライパンにごま油を敷き、温める。中火で玉ねぎ、チンゲンサイを炒め、しんなりしたら水、鶏ガラ顆粒を加えて煮立たせる。

  3. 3

    ひと煮立ちしたら弱目の中火にし、カニカマを加えて煮る。野菜が好みの固さになったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    中火にしてくつくつと煮立ったら、溶き卵を回し入れる。たまごがふんわりと浮いてきたら、好みの固さで火を止める。

  5. 5

    塩コショウで味を調え、ご飯に乗せたら出来上がり〜

    うどんにかけても美味しいですよ♬

コツ・ポイント

味の濃さは、お好みで鶏ガラや塩コショウの量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ