もっちり米粉お好み焼き

花実(かじつ)
花実(かじつ) @cook_40380985

米粉活用することで、胃にもたれないキャベツ多めの関西定番のお好み焼き
このレシピの生い立ち
胃にもたれない、グルテンフリーのお好み焼きを米粉活用して作りました。

もっちり米粉お好み焼き

米粉活用することで、胃にもたれないキャベツ多めの関西定番のお好み焼き
このレシピの生い立ち
胃にもたれない、グルテンフリーのお好み焼きを米粉活用して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. キャベツ 200g
  2. 米の粉(波里活用) 100g
  3. 山芋 80g程度
  4. だし汁 100g
  5. 1個
  6. 鶏ミンチ 100g
  7. ちくわ 2~3本
  8. 板こんにゃく 1/4程度
  9. 豚肉 お好み量
  10. 天かす お好み量
  11. 紅しょうが(刻んだもの) お好み量
  12. 桜エビ又は、じゃこ お好みでなくても可

作り方

  1. 1

    キャベツは、粗目の千切りにしてボウルに入れた後塩を少し入れて、揉み込み少し置いておく

  2. 2

    山芋は、皮を剥いてからすりおろす、ちくわは、縦半分の半月切り、板こんにゃくは、小さめの角切りして共にボウルに入れる

  3. 3

    更にボウルに卵、鶏ミンチ、天かすとだし汁を入れて、かき混ぜる

  4. 4

    フライパンを温めて、豚肉を軽く炒めて、取り出しておく

  5. 5

    フランパンを軽く拭いてから、油を引いて生地を薄く延ばして、焼いた豚肉を載せて、更に豚肉が見えないように生地をかぶせる

  6. 6

    弱火でじっくりと両面を焼いていく

コツ・ポイント

鶏ミンチをいれることで、旨みがされにアップされる
維持に入れる具材は、余りがちなものを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花実(かじつ)
花実(かじつ) @cook_40380985
に公開
花実は、花が咲くと実をつける食物の成長をイメージしてつけました。花を咲かせるためには、土の状態が大切で人間に置き換えると体です。良い土壌を作ることの一つに食事があります。私は胃が弱くて魚が苦手です。美味しく消化にいいものをお伝えしたいです。
もっと読む

似たレシピ