れんこんの海苔塩バター♪おつまみ~♡

たかたかきよきよ(たかきよ)
たかたかきよきよ(たかきよ) @cook_40377309

れんこんの食感と青海苔の香りが最高♡シンプルな味わいが又いいのよ~
このレシピの生い立ち
れんこんが半分残ってたので焼き付けました。和風顆粒だしを使ってるので青海苔との香りがたまらんです♡

れんこんの海苔塩バター♪おつまみ~♡

れんこんの食感と青海苔の香りが最高♡シンプルな味わいが又いいのよ~
このレシピの生い立ち
れんこんが半分残ってたので焼き付けました。和風顆粒だしを使ってるので青海苔との香りがたまらんです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 小1/2本
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. バター 15g
  4. ☆粗塩 小さじ1/2
  5. ☆和風顆粒だし 小さじ1/2
  6. 青海苔 ふたつまみ位

作り方

  1. 1

    下準備
    蓮根は水でタワシやアルミホイル等で泥などを落とします。

  2. 2

    食べやすい大きさ乱切りしたら、たっぷりの水にサッと浸けます。

  3. 3

    ペーパー等でしっかりと
    水気を拭き取り、片栗粉をまんべん無くまぶします。

  4. 4

    フライパンを弱火~中火で熱したらバターとれんこんを入れます。

  5. 5

    ☆を振りかけたら、転がす様に焼いて行きます。
    良い感じの焼き色が付いたら火を止めて青海苔をまぶします。

コツ・ポイント

れんこんは皮付きのまま使ってますが、気になる方は剥いて下さいね~
一味唐辛子や七味唐辛子を掛けても美味しいですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかたかきよきよ(たかきよ)
に公開
主人と2人暮らしで、もう爺ちゃん、婆ちゃんですが料理作りが好きで毎日大好きな主人に食べて貰ってまーす♡2人とも仕事から帰るのが夜8時半位で晩御飯は9時から~だから午前中に下ごしらえして、夜仕上げ~皆さんのレシピで大助かり♡これからも宜しくお願いしますねフォロー有り難うございます♡レポ嬉しい♡毎日くたくたでも美味しい料理で主人を笑顔にしてます(笑)もう24年目の仲良し老夫婦です♡たかきよでした
もっと読む

似たレシピ